大容量のアイス、家庭にあるアレを使うだけで簡単に取り分ける方法

image:秒刊SUNDAY

昼間はエアコンが手放せない暑さが続いており、早くも夏バテになっていないでしょうか。少しでも涼しさを感じるために、アイスを買いだめしている人もいると思います。そんなアイスですが、コスパ重視のために大容量アイスを買った人に朗報です。どこの家庭にあるアレを使うだけで大容量アイスを簡単に取り分ける方法があります。

大容量のアイスはしゃもじで取るのが便利

大容量のアイスを家で食べる場合、スプーンでちまちま取り分けるのはやりにくいです。しかし、アイスクリームディッシャーを用意する面倒。そんな時は、しゃもじを使いましょう。大きさもちょうど良く、洗うのも楽チンな神アイテムです。

しゃもじは米だけに使うものだと思ってしまっていた人は私だけではないでしょう。

アイスをしゃもじで取ってみた

image:秒刊SUNDAY

2000mlの大容量アイスを購入してきました。この量のアイスが家にあると気分が高まります。

image:秒刊SUNDAY

いつもならこうしてスプーンでアイスを取り分けていきます。

image:秒刊SUNDAY

かなり力を入れないとアイスを取ることができず、一度にすくえる量も少ないので効率の悪さが目立ちます。

image:秒刊SUNDAY

そこで登場するのが「しゃもじ」です。

image:秒刊SUNDAY

良い感じの大きさです。しゃもじとアイスの組み合わせのアンバランスさが気になるところです。

image:秒刊SUNDAY

しゃもじの握り心地も良く、力も入れやすいです。

image:秒刊SUNDAY

これは思った以上に使いやすいです。アイスも崩すことなく綺麗にすくえています。

image:秒刊SUNDAY

これなら大人数でアイスを取り分けるのも楽チンです。これからはアイスをさらにすくいやすくした2WAY仕様のしゃもじをメーカーに作って欲しいですね。

image:秒刊SUNDAY

取り分けたアイスはしゃもじでは食べにくいので、スプーンで食べましょう。皆様も大容量のアイスを購入した時には、ぜひしゃもじを使って取り分けてみてください。

一方コンビニでは、東京たまご ごまたまごアイスがセブンで販売され、全国で味わえる東京土産になりました。