
image:秒刊SUNDAY
世界で愛されているお菓子は数おおくあります。スニッカーズ、M&M'sなどなど。そんな中、こちらのお菓子も忘れてはいけません。そうですポテトチップスの「プリングルス」です。様々な豊富な味わいがあり、日本でも馴染み深いお菓子の一つではありますが、そんなプリングルスで一つの騒動です。なんとあのキャラクターにそっくりなクモが話題なのです。
プリングルスのキャラクターといえば
プリングルスのキャラクターといえば、ご存知あのヒゲオヤジの名前は「Mr.P」。
陽気なメキシカンなオジサンといった印象ではありますが、このキャラクターにそっくりな蜘蛛が話題なのです。
そんなそっくりと、言ってもちょっと似ている程度でしょう……
とおもいきや、案外そっくりなのです。それがこちら……
Meet the Pringles Spider. A real spider with the Pringles face on its back.
Help us get the Pringles Spider officially recognized, and adopt one today at https://t.co/P3V9nCPkj0 #PringlesSpider pic.twitter.com/WfGnLiB5FS— Pringles (@Pringles) June 23, 2022
ほぼ「Mr.P」やん。
これは公式が紹介しているプリングルスにそっくりと話題の「ビジョオニグモ」。学名はキドニー・ガーデン・スパイダーというのですが、東南アジアに生息しているようです。
そんな中、この蜘蛛と「Mr.P」がそっくりということで、公式がなんとあろうことか、署名活動を通じ、改名を求めているということです。
つまり「ビジョオニグモ」ではなく「プリングルススパイダー」か何かに変えるとのこと。
現在署名はそこそこ集まっているようですが、果たして署名を集めたところで、クモの名前に商品名を入れることなどできるのでしょうか。
日本で言えば「うまい棒」のようなナメクジに「うまい棒ナメクジ」とかいう名前をいれるようなものなのかもしれませんね。
なんともあまりメリットはなさそうですが。クモという不気味な昆虫であるがゆえ、むしろデメリットが多そうです。
はたして「プリングルススパイダー」は誕生するのでしょうか。
Source:プリングルス公式