
image:秒刊サンデー
今日はバレンタインデー。今年は外出自粛などで中々渡しにくいという特殊なバレンタインとなっています。そもそも日曜日でもあるので筆者がチョコをもらえないという理由はもうそこに丸投げしてしまいたい気分ですが、そんな事を言っていてはきっと来年も貰えない。という事で、どんな男の人にはチョコをあげたくないのか?という事を、友人の現役すすきのキャバ嬢に尋ねてみました。
激白、こんな男にはチョコをあげないベスト10

image:写真AC
お話を聞かせてくれたのは現役すすきの人気キャバ嬢のCさん。お店でナンバーワンの実力者なのでさすがの美しさですが、写真や本名などは一切NGがインタビューの条件とのこと。お見せ出来ないのが残念だ。ちなみに、10タイプ聞き出しましたがお客さんであればやはり問答無用で渡すそうです。それがお仕事だからねとのこと。
第10位 超無口
理由は「お客さんとしては一番厄介なタイプで、本当に何を考えているのかわからないので。」とのこと。カッコよかろうが無口な人とは仲良くなれないそうです。
第9位 体型がだらしない

image:ぱくたそ
理由は「体型がだらしないという事は自制がきかないということ。私生活もきっとだらしないと思う。」アメリカ人みたいな考え方である。しかし、その体型を面白さという武器に変えているタイプは「逆に好き!」だという。
第8位 ファッションがヤバい
理由は「一緒に歩くのが苦痛。まあ逆に同伴だって一目でわかるから良いけど。」可愛いキャラなどの入った服をいい歳して着る人って何なんだろう?と仰っておりました。好きで着ているんだと思います。
第7位 将来性がなさそう

image:秒刊サンデー
このあたりから何だか急にリアルになってきました。理由としては「彼氏だとしたら未来が見えない人は嫌だし、お客としてもお金がなさそうで嫌。」らしい。ただ、このタイプには話が面白いタイプも多く、その多くはクズだと断言しておりました。
第6位 ナルシスト

image:APhoto
ナルシストにはちゃんと周りを幸せにするタイプのナルシストと、本当に自分にしか興味のないタイプがいて、もちろん後者の事を指しているようです。むしろ前者は尊敬できる人も多いらしい。
第5位 シンプルに臭い
「席に着くと本当に地獄」とのこと。
第4位 自慢が多い
「話が自分の事ばかりで周りの反応が見えておらず、凄く子供っぽく思える。」そうだ。さすがにランキング上位になってくると、6位くらいまでは有ったフォローが無くなってきた。
第3位 ケチ
「お金を持っていると自分から言う人ほど、こちらのドリンクが無くなっている事等に気付かないふりをしたり、貰っても良いですか?と聞くと嫌そうな顔をする。」らしい。ただの実体験からの愚痴にも聞こえるくらいのリアルさだ。
第2位 色んな意味で汚い(清潔感がない)

image:ぱくたそ
清潔感のある人はモテるという言葉通り、汚い人はやはりモテないようだ。ちなみに「好きなタイプは清潔感がある人というと、いや毎日お風呂入ってるけど?と返してくる人がいるが、そういう事じゃない。そういうこと言ってる時点でモテない人だという事がわかる」らしい。服装や所作なんかにも気をつかうのが大事なようだ。
第1位 偉そうにする

image:ぱくたそ
第一位は偉そうな人。「お客としても一番嫌だし、お金貰っても苦痛なのにプライベートでなんて付き合うわけがない。」という理由。確かに同性でも偉そうな人と一緒にいるのは苦痛だ。しかし客としては一番チョロいとも言っていた。一番強いのはキャバ嬢なのかもしれない。
結局、同性から見ても一緒にいて面白く、気遣いも出来る人とは一緒にいても面白いし、時間がすぐに過ぎる気がする。そういった人を目指していればおのずとバレンタインの勝ちは見えてくるのかもしれない。
画像掲載元:秒刊サンデー、写真AC、ぱくたそ、APhoto