終わりの始まり、12歳児ネットショップの廃材で「核融合炉」を作り出してしまう!

小さな頃、学校帰りの道端に落ちている謎のパーツを集め、色々な武器やおもちゃを作り出し、いつかロケットを作るんだ、なんて夢物語を描いていたこともあったのかもしれませんが、こちらの坊やはそんな夢をあっさりと叶えてしまったようです。ただしそれはロケットではなく、とんでもないものです。

核融合炉を作ってしまうl

話題となっておりますのは、こちらメンフィス出身のジャクソン君は若干12歳で核融合を成功させたという驚きのニュースです。しかもその素材はなんとあの大手オンラインオークションサイト「e-Bay」で100万円ほどで調達したということですからびっくり。

12歳の子供にしては100万円はとんでもない金額ですが、核融合炉が100万で作れるのであれば、これはもはやノーベル賞ものです。

ちなみに、素材は、掃除機、ポンプ、チャンバーなどを組み合わせて作ったということです。

子供が核融合炉を作るなんてできるのか!?と思うのかもしれませんが、実は以前、14歳のテイラー・ウィルソン君が既に達成しており、もしこれが事実であれば、最年少の核融合実験となります。

しかし恐ろしいのが、ネットで素材を集めて核融合炉を作ることができるということが判明してしまった以上、これが良からぬことを考えるものの手に渡ったら、エラいことになりそうです。

ドラえもんの体が実はとんでもない原理で動いていたのは以前話題となりましたが

これはある意味、終わりの始まりなのかもしれません。

掲載元
https://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-6733517/Teenage-boy-youngest-person-build-working-nuclear-fusion-reactor.html

4 COMMENTS

匿名

核融合を核分裂を同等にとらえている様な記事ですが
核融合と核分裂の違いをちゃんと理解していますか?
核融合ではウランは使わないから放射線は出ないし
爆発もしないし暴走もしません
何が終わりの始まりなんでしょう?

匿名

ホンモノの小型原子炉なら、ひと昔前の日本では車に載せてふつーに移動させていたそうです。都内からどこぞの海岸地帯まで。複数の大学に在りましたから、小型原子炉。フリーダム ジャパンw

匿名

たぶんこれ核融合実験装置のフューザーだろ。
前も高校生が作って話題になった。
核融合によるエネルギーより核融合を起こすのに必要なエネルギーの方がでかいから炉みたいにエネルギーを取り出すことができないやつ。

ななし

核融合で放射線出ないって馬鹿がいるけど、出るから!
有効な中性子線源。
あくまで将来的に放射線が出ない反応も可能なだけ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。