
image:秒刊サンデー
自民党の国会議員、石原伸晃氏(63)新型コロナウイルスに感染したとが発覚しました。気になるところはインターネット上で話題になっているところです。理由としては、石原伸晃議員は即日に入院できたことが大きいようです。コロナで苦しんでいる方は、入院できない方も多く、批判を受けている状況だ。
怒りの矛先が、なぜこれほど強いのか
自民 石原伸晃元幹事長 コロナ感染確認で入院 #nhk_news https://t.co/5oarsC3ZR6
— NHKニュース (@nhk_news) January 22, 2021
引用:NHKニュース
石原伸晃議員は、1月21日に都内病院でPCR検査受けたところ、陽性という診断を受けてため、緊急入院という形になりました。
これを受け、Twitterをはじめとした、インターネットサイトでは怒りのコメントが、多く発言されています。
筆者としては、持病持ちだから、致し方ないとい部分もあるといますが、このような対応にネットでも様々な意見が噴出しているのが伺える。
Twitter反応
コロナ感染・石原伸晃氏に「上級国民」批判 〝禁〟破り会食、即入院(東スポWeb)
これまんまこの動画でしょ
pic.twitter.com/NZQbugCXbV— 君に届け!滑稽新聞 (@akasakaromantei) January 22, 2021
無症状で無発熱の石原伸晃がなぜ待機国民9万人ゴボウ抜きで入院できたのか、行政は合理的な説明をしてくれ。「上級国民だから」「羽田氏と違って自民党だから」ってハッキリ宣言してくれた方がマシ。ごまかすのが一番良くないよ。入院断われて自宅でもがき苦しんで死んでった人が可哀想過ぎる。
— さよなら昨日の私 (@SaYoNaRaKiNo) January 23, 2021
石原伸晃氏がコロナ感染したことはどーでもいいんです。腹が立つのは、
即日入院出来てしまう
特別上級国民ルート。憲法14条とは? pic.twitter.com/dK6KpbLeZc
— hanchan (@hanchan6787) January 23, 2021
たしかに、公平というキーワードには、疑問が残ります。不公平というキーワードにはネットでも首を傾げる意見も多いようだ。
こんなことがあっても、コロナウィルス脅威は、我々に近づいていますので十分注意しましょうということぐらいしか言えない筆者です。
頑張りましょう。
コロナウイルスといえばこちらもお読みください。元気になります。
source:Twitter