ドラクエウォーク、メタルホイミン祠4体を確実に狩る方法を試してみた

image:秒刊SUNDAY

ドラクエウォークにおいて、重要となってくるのがレベル上げである。スマホゲームということもあり、レベル上げは通常の家庭用ゲーム機と違い、かなり至難の業となる。とくにドラクエウォークは歩くことを前提としているので、更に難易度は髙い。そんななか、こちらの手法でメタルホイミンを確実に狩ることができるらしい。

メタルホイミンを確実に殲滅する方法

ということで、メタルホイミンの祠では、メタルホイミンが4体出てきます。その際に、必ず1体か2体は逃げられてしまい、4体分=84000ポイントの経験値をえられる保証はない。しかしながらせっかくであれば全てのメタルホイミンを倒し、MAXの経験値を手に入れたいところだ。

そこでこちらの手法を使えば手に入るのではないかということです。方法としては「両サイドから倒す」である。両サイドのメタルホイミンが逃げる確率が高いということだ。

image:秒刊SUNDAY

両サイドというのは、上記写真の通り、左右端のメタルホイミンである。これらが逃げる確率が高いので先に倒す。ということでこの方法を使い、更に仮に逃げられたら、再度やり直すということだ。

つまり、逃げられたら、試合を諦め逃げるというわけだ。

祠討伐は、ルーラ登録してあれば、クリアするまで何度も挑戦できる。この仕組を使い、逃げられたら逃げて、その後、再度入り直すという方法。

すると・・・

image:秒刊SUNDAY

なんと、84000ポイントゲット。

この方法で、4回挑戦したが、4回ともMAX84000ポイントの経験値を得ることが出来た。ということで今回の手法を使えば、ドラクエウォーク、更に効率的に攻略できるはずだ。

Source:ドラゴンクエストウォーク