磯山さやか、カミナリ、相川七瀬!国立競技場が真っ赤に燃えた日……まなぶくんの目には涙

国立鹿島

6月1日、国立競技場で鹿島アントラーズと横浜F・マリノスのクラシコ。互いにJリーグ創設時のオリジナル10であり、降格することなくJ1を戦い抜いてきたたった2つのクラブ。リーグ戦直近7戦6勝1分と絶好調のアントラーズ、惜しくもACL準優勝に終わった雪辱を果たしにきたF・マリノス。その特別な1戦を見届けようと5万3千人近い観客が詰めかけましたが、試合も試合後も大いに盛り上がっていました!

磯山さやか!カミナリ!相川七瀬!

試合の応援には、茨城が誇るグラビアクイーンの磯山さやかさんがもプライベートで来場!既に多くのネットニュースにはなっていますが、貴重なメガネショット!「どう見ても20代にしか見えない!」なんてフレーズを良く聞きますが、磯山さんはガチで20代にしか見えんのよ……。

野球好きでプロ野球ニュースのMCなども務め、東京ヤクルトスワローズのイメージが強い磯山さん。茨城を代表するタレントさんとして、カシマスタジアムにももっと足を運んでくださいね。

そして準ホームタウンの鉾田市出身の「カミナリ」のお二人。特にまなぶさんはガチ中のガチである鹿島サポーターで、レジェンドGK曽ヶ端準選手にそっくりの風貌ということでも話題になったことがあります。サポーターから「曽ヶ端コール」で、涙ぐむ場面も。来場で勝確なので、これからもお仕事の合間にでもぜひ来場いただきたいものです。

そして伝説のスーパーファミコンソフト「ジーコサッカー」に神のサインが入りました……これは激烈に熱い展開なので、全てのサッカーファンはYouTubeを見るべし!

そして「意外」に思われるかも知れませんが、あの相川七瀬さんも来場!美し過ぎるでしょ……。ご存じの方も多いと思いますが、神道を極める彼女は鹿島神宮を御崇敬されておりフラっとドライブで鹿嶋へ行くほど。カシマサッカースタジアムでのライブ経験もあり、その縁でアントラーズを応援してくださっています。

 

この投稿をInstagramで見る

 

相川七瀬(@nanasecat)がシェアした投稿

都内でアドトラックが走り回り、原宿をジャックした「国立鹿島」キャンペーン。横浜F・マリノスとの死闘は「3-2」で鹿島アントラーズが逆転勝利!国立を赤く染めた鹿島サポーターが頼もしかった!アウェイ側を青で埋め尽くしたマリノスサポーターもお見事!やっぱりオリ10のライバル、彼らとの試合は特別なものを感じますね。

今回、芸能界一の鹿島サポーターである元NMB48の磯佳奈江さんはご懐妊中ということもあって来場されていないようでした。数年後に新しいご家族と一緒に、スタジアムに足を運んでいただきたいものです。来年も国立があったら、磯ちゃんと共に勝利を!

source:国立競技場