ワークマン新業態「ワークマン女子」はどう違うのか、実際に確認しに行ってみた

#ワークマン女子

image:秒刊SUNDAY

以前は作業服のイメージが強く、吉幾三さんの歌でおなじみだったワークマン。近年では機能性だけでなくデザインにこだわったアウターやキャンプ用品まで安価で買えることもあり、女性客が急増中です。そんなワークマンが「女性のストレス解消」をコンセプトにした新業態店舗「#ワークマン女子」をオープン。実際にどんなお店なのか確認してみました。

「#ワークマン女子」少しづつ増殖中!

作業着のイメージを払拭し、オシャレで実用的な商品で男女問わず人気となっているワークマン。そのワークマンに「#ワークマン女子」という新業態店舗1号店が出来たのが、2020年10月16日のこと。それから1年で全8店舗となった「#ワークマン女子」に行ってみることにしました。

参考:#ワークマン女子

「#ワークマン女子」と「ワークマン」の違いは?

実際に「#ワークマン女子」に行って、ワークマンとの違いを確認してみましょう。

#ワークマン女子

image:秒刊SUNDAY

店舗の外壁には、写真映えしそうなスポットが!左下のキャラは「#ワークマン女子」の公式キャラクター「わくこ」ちゃんだそうです。

image:秒刊SUNDAY

入口付近で「わくこ」ちゃんがお出迎え。

image:秒刊SUNDAY

さすが「#ワークマン女子」を名乗るだけあって、女性向けの服が多く陳列されています。

image:秒刊SUNDAY

靴も女性向けのモノがたくさんありました。

image:秒刊SUNDAY

キャンプ女子が増えている現在、キャンプ用品やアウトドア用品も大量展示!

image:秒刊SUNDAY

男性向けの服が無いというわけでなく、きちんとコーナーもあるのでご家族揃って買い物を楽しめますよ。

image:秒刊SUNDAY

店内は基本写真OK、写真映えしそうなスポットがたっくさん!(念の為店員さんに確認しました)

image:秒刊SUNDAY

巨大「わくこ」ちゃんはお店の奥にいました、これは子ども大喜びなヤツ!買い物はもちろん、これならお店に行くだけで楽しむことができそうですね。

店員さんに聞いた、ワークマン(ワークマンプラス)との違いは以下の通り

「#ワークマン女子」の特徴
・女性向けの商品が多い(女性4割、男性4割、その他2割)
・作業服は基本的に置いていない
・基本的に開店時間が遅い(こちらの店舗は10時から)
・駐車場が広く、台数も多い

女性のみならず、ファミリー層を意識した売場づくりに力を入れていくそうですよ。

image:秒刊SUNDAY

2021年11月21日現在で全国8店舗。これから広がっていく可能性は十分にありますが、ユニクロやGUなどのファストファッションとの「住み分け」が重要になってくるのではないでしょうか。現在は時期的なこともあってアウター中心だったので、インナーの充実を期待したいところです。

ワークマンの大人気商品「真空保温ペットボトルホルダー」は「#ワークマン女子」でも販売されていました。今でも品薄なので、見つけたらすぐに確保しないと品切れしてしまう可能性大ですよ!

source:ワークマン