
image:秒刊SUNDAY
東京の土産の定番といえば「東京バナナ」「東京ラスク」「ごまたまご」など、数々の銘品があります。また、一時期話題となって消えていくなんていうパターンもあるわけで、なかなか定番土産に定着するのは難しいようです。そんな中、こちらの土産はまた新たな東京の土産となりうるのか、わかりませんが、かなり人気のあるお菓子のようです。なんと昼にはなくなるのです。
昼にはなくなる「NYパーフェクトチーズ」朝イチで並んだ

image:秒刊SUNDAY
現在話題となっている土産は、東京駅に出店されている「NYパーフェクトチーズ」という商品。チーズ系の洋菓子といった感じですが、なんともボックスや店の外装がオシャレ。
さっそく朝イチで並んだが、開店10分前には既に10人ぐらいの行列ができているという状況。聞くところによると、昼には完売してしまうのだとか。
つまり、朝はやく並ばなければ入手できないかなりレアリティ高い土産となっている。

image:秒刊SUNDAY
そんな「NYパーフェクトチーズ、一体どのような味わいなのでしょうか、さっそく購入して食べてみます。
ちなみに、紙袋も金色の高級感。何から何まで「金」。

image:秒刊SUNDAY
袋は「黒」と「金」の高級パッケージ。期待感が尋常ではありません。

image:秒刊SUNDAY
そして開けたところ、美しいラングドシャが登場。中には棒状のチーズ……ではなくこれはホワイトチョコレート。
白いのはミルククリーム、そしてチェダーチーズ。
さっそく食べてみると、うん。これはチーズ風味が凄い。とにかくこの見た目で、チーズ感が半端ない。てっきり甘いお菓子かと思えば、チーズの塩味のほうが強い。
ラングドシャで若干甘みはあるものの、よくも悪くも「おかず」のような味わい。
パクパク食べられてしまうほど。実はこれ、冷蔵すると更に美味しく、ミルククリームが絶妙な歯ごたえとなる。
今回は東京駅を紹介しましたが、池袋、新宿、羽田空港などに店舗があります。その地で見つけたら是非とも購入すべし!
価格 5個入:775円、8個入:1,080円、12個入:1,620円、15個入:2,025円、18個入:2,430円
(賞味期限:1ヶ月以上、価格はすべて税込)
Source:東京かみなり舎