
image:秒刊SUNDAY
昔からある駄菓子の定番と言えば、やっぱりうまい棒!お値段が10円から12円へと値上がりしてしまいましたが、子供から大人まで大人気ですよね。そのまま食べてももちろん美味しいうまい棒を、薄焼き卵で巻いて食べるとめっちゃ美味しい!とマヂカルラブリーの村上さんが言っていたので、試しに作ってみることにしました。
マヂラブ村上おすすめ、うまい棒コンポタ味のアレンジレシピ
6月25日に放送されたカンテレ「フットマップ」で、マヂラブの村上さんが幼少期に食べていたという、うまい棒のアレンジレシピが話題に上がりました。
村上は「コンポタですね」とコーンポタージュ味を絶賛する。続けて、「子どもの時、これに卵を焼いて、巻いて食べてましたね。料理にしてました。薄く焼いてクルクルって」と懐かしそうに口に。他の出演者が驚く中、「やってください。めちゃくちゃうまいですから!」と自信満々に語った。
引用:スポニチアネックス
いやいや、うまい棒はそのままで食べるのが正解であって、料理にはならないでしょう!と思いましたが、試しに作ってみることにしました。
うまい棒コーンポタージュ味を薄い卵で巻いてみた!
うまい棒のコーンポタージュ味を買ってきました。

image:秒刊SUNDAY
薄焼き卵を作っていきます。

image:秒刊SUNDAY
うまい棒を薄焼き卵の上に置き、

image:秒刊SUNDAY
くるくると巻いて完成です!

image:秒刊SUNDAY
簡単に作ることができましたが、肝心なのはお味です。
では一口いただきましょう!

image:秒刊SUNDAY
え!?美味しいじゃん!
たまごのふわっとした感じにサクッとした食感。
うまい棒がグレードアップしました!
決しておかずにはならないけれど、ちょっぴり手の込んだおやつに早変わりです。
ちなみに、他の味も試してみようと思いサラミ味で試してみました。

image:秒刊SUNDAY
うまい!筆者は断然サラミ味派!
コーンポタージュ味は子どものおやつという味わいでしたが、サラミ味にしたところ、お酒のおつまみになっちゃいます!
大人な味わいとでも言いましょうか。
明太子味やチーズ味も美味しそうですね。
お酒のおつまみがないというときに、ササっと作ってみようと思いました!

image:秒刊SUNDAY
また、うまい棒公式が絶賛した『うまい棒バーガー』もおすすめです。
source:うまい棒