
image:秒刊SUNDAY
週刊少年ジャンプで「ボボボーボ・ボーボボ」の連載が始まったのが20年前、ジャンプの中でもずば抜けて「ヤバさ」を醸し出しており人気を博していました。アニメ化にあたりウルフルズがオープニング曲、mihimaruGTがエンディング曲を担当していたことを覚えている方も多いのではないでしょうか。そんなボーボボの公式LINEスタンプが「正気の沙汰ではない」と話題になっています。
「ボボボーボ・ボーボボ」のLINEスタンプ、正気の沙汰ではない・・・
「集英社さん、正気ですか!?」と思わずケンコバさんの声で脳内再生されてしまいました!ボボボーボ・ボーボボの公式LINEスタンプ「ぬ」しかないんです、ぜ~んぶ「ぬ」!何がスゴいって、描き下ろしらしいんですよ。
正気か集英社。
[『ぬ』のスタンプ(ボボボーボ・ボーボボ)]https://t.co/LXgWHqmisS pic.twitter.com/jHwR4mSisM— MAZ (@mazekoze) February 18, 2021
ボーボボをご覧になっている方なら「ところ天の助(※)」って考える間もなくわかると思うのですが、知らない人からしてみれば狂気でしかありません・・・
せめて ところ天の助 描けよ……
『ぬ』のスタンプ(ボボボーボ・ボーボボ) - LINE スタンプ | LINE STORE https://t.co/G140h4paJk
— 吾輩はLv10の☆である。(Status of ...) (@App_sai_NoData) February 19, 2021
【ところ天の助(ところてんのすけ)】ボボボーボ・ボーボボの主要キャラ。3バカの一角。95%の心太と5%のゼリーから出来ている。「ぬ」が好きすぎるあまり「ぬ」が大量に印刷されたハンカチで攻撃を防御する・・・えーと、ちょっと何言ってるのか自分でもわかんないです。
【ピックアップ/ボボボーボ・ボーボボ】
ところ天の助が愛用する「ぬ」のハンカチを再現。汗や涙を拭うのに適したコットン素材で作られています。
▼ご購入はこちらhttps://t.co/s7d4oJqRfp#神に感謝 #ボーボボ pic.twitter.com/P8beJlzVXl— ナタリーストア (@natalie_store) July 28, 2020
実際に「ぬ」スタンプを使ってみました!
普段なら1時間以内で返事をくれる方に、「ぬ」スタンプを送ってみました!どこぞのファストファッションっぽいのとか、動画サイト風のやつとか・・・

image:秒刊SUNDAY
お値段が張るファッションブランドとかポータルサイトな感じのやつとかハートとか・・・5分で既読に。それから6時間が経過した午前2時過ぎ、未だ全く返信がございません。そうです、あの有名な「既読スルー」ってやつですね!

image:秒刊SUNDAY
まあ唐突にこんなもんが大量に送られてきたら、スルーしたくなる気もわかります。6時間経って気付いたのですが、送り主はジャンプとか全く見ない人でした・・・明日にでも言い訳しようっと。
「ボボボーボ・ボーボボ」少年ジャンプ+で限定無料公開中!
実は「ボボボーボ・ボーボボ」のマンガ連載20周年を記念して、全230話が2月21日23時59分まで「少年ジャンプ+(アプリ)」で無料公開中なのです!こちらのツイートでも「ぬ」をイジっていますが、ボーボボを読んでいない人がみたら「意味わからん」ということになりそう・・・
💥#ボーボボ 漫画連載20周年記念💥
『#ボボボーボ・ボーボボ 』
全230話が72時間限定無料公開中‼️期間は
2/19(金)0時〜2/21(日)23時59分ぬ
今すぐこちらから👇https://t.co/cVxbQTKIOk pic.twitter.com/YgelMphzAz
— 少年ジャンプ+ (@shonenjump_plus) February 19, 2021
今から読まれる方は、屈強な精神力が必要になりますので心して読んでください。読み終わった時にどのような気持ちになっているか・・・病まないようにがんばってください!
72時間でボーボボ全部読むの普通に精神が狂うでしょ
— あし (@ashi_6) February 19, 2021
マンガを読めばLINEスタンプを買いたくなると思いますし、読んだことはないけどLINEスタンプを買ったという人(いるのか?)は漫画を読めば「ぬ」が愛おしく感じられますよ。集英社を巻き込んで公式の悪ふざけ、さすが「ボボボーボ・ボーボボ」としか言いようがありません。
「ジャンプ+」のアプリを使ったことがない、という方はこちらをご覧ください。ボボボーボ・ボーボボだけじゃなくて、魅力的なマンガがたくさん読めちゃいます!
画像掲載元:SS.ナオキ