
image:pixabay
コロナ禍ということもあり、なかなか外に出歩くこともできないし、ましてや旅行で羽根を伸ばすなんてことも、簡単にはできない状況となりました。さらに人混みの多い場所であれば、なおさらということになるのですが、もうすぐ夏を迎えるにあたり、このようなプールは是非とも訪れたいところ。しかしこちらのプールはかなり衝撃的です。
あまりに衝撃的過ぎるプールなんと天空に……
A transparent acrylic swimming pool bridge is fixed between two apartment blocks at Embassy Gardens, near the new US Embassy in London.
A world first, the 25-metre-long Sky Pool allows residents to swim from one building to the other, 10 storeys above ground
📸 Justin Tallis pic.twitter.com/NnlBQATvkr
— AFP News Agency (@AFP) April 23, 2021
ということで今回話題となっているのはこちら「エンバシーガーデン」と呼ばれる施設にある「プール」。一体どのような状況となっているのか、よくわからないという方も多いのかもしれませんが、実はこれ2つの居住ビルの間をつなぎ、地上35メートル上空につくった「スカイプール」なのです。
しかもこのプール、すべてが透明なアクリルで作られているので、下から丸見え。もちろん泳いでいる人も下がスケスケで、非常に恐ろしい体験を、することが出来るというわけです。
プールの長さは25m。小学校のプールと同じ長さではありますが、実際に泳いでみるとおそらく、想像を遥かに上回る恐怖で、とても泳ぎ切ることが、できないのかもしれません。
Just so we’re clear, this is methamphetamines for my anxiety right? https://t.co/Yrz4xqKjhE
— ThriceOnceTwice (@ThriceOnceTwic1) April 27, 2021
このプールは、世界最大の自立型アクリルプールであり、ビルの中にはバーやレストラン、ショップなども含まれる複合施設。
なんと、水だけでも約375トンの重さがあるというから衝撃的です。怖いのはこのプールが崩壊しないのか、という心配がつきまとうのですが、建築家のArup Associates、エンジニアのEckersley O'Callaghanのおふたりは、水族館のデザイナーでもあるベテラン。複雑な構造物に精通しており、シドニーのオペラハウスを作った有名人。
なら安心……とはいかないのかもしれませんが、残念ながらこのプール「エンバシーガーデン」居住者のみに開放される施設で一般の人は利用ができない模様。
ちなみに、このマンションのお値段は1つ、150,000,000円〜ぐらいのようです。
プールも高いが、お値段も高い
Source:CNN