
image:秒刊SUNDAY
お財布に優しい最強食材といったら『もやし』です。スーパーで数十円で販売されていることが多く、給料日前とかめちゃくちゃお世話になる食材ではないでしょうか。もやしというと脇役なイメージですが、簡単に作れるのにメインにもなれちゃう『無限もやし』のレシピをご紹介していきたいと思います!
38円のもやしで『無限もやし』作ってみた

image:秒刊SUNDAY
スーパーで販売されていた、一袋38円の激安もやし。
これを使って、無限もやしを作っていきたいと思います!

image:秒刊SUNDAY
材料
・もやし 一袋
・醤油 小さじ1
・砂糖 小さじ1
・創味シャンタン 小さじ1
・ごま油 小さじ1

image:秒刊SUNDAY
もやしをサッと洗ってから、ポリ袋に入れてレンジでチン(600wで3分)します。
ザルに移し、ちょっと冷めたらぎゅっと絞って水気をとります。
渾身の力をこめ、思いっきり絞ってください。

image:秒刊SUNDAY
むかつく上司の顔を思い浮かべながら「コノヤロー!」という気持ちを込めてギューっと絞っていきましょう。
水分が少ない方が、食べるときに水っぽくないので、ここは重要!

image:秒刊SUNDAY
渾身の力で絞ったもやしをタッパーに移し、材料に記した調味料で味付けをしていきましょう。
無限もやし、とまらんウマさ!

image:秒刊SUNDAY
適度に混ぜたら、無限もやしの完成です!
お好みで、一味唐辛子やゴマ、小ねぎを入れても美味しそうです。
それではいただきます!

image:秒刊SUNDAY
めっちゃシャキシャキでウマい!
この無限もやしがあれば、ハイボールが無限に飲めそうです。
最強のおつまみが爆誕してしまいました。

image:秒刊SUNDAY
おつまみとして食べるのもいいですが、ご飯にかけて食べるのもこれまたウマい!
白米とかダイエットの天敵ですが、ご飯が進んでしょうがない!!

image:秒刊SUNDAY
ダイエットは明日から~。
いつでも激安の優秀食材のもやしを使って、無限もやしを作ってみてはいかがでしょうか。
また、冬に安く手に入る大根を使って作る『ポリポリ大根漬け』もめっちゃ美味しいのでおすすめです。