
image:秒刊SUNDAY
「見た目は子供、頭脳は大人、その名は名探偵コナン!」でおなじみの名探偵コナン。コミック、テレビアニメ、映画とその人気は留まるところを知りません。今回、日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」において、「名探偵コナン時計じかけの摩天楼」が2月5日(金)21時より放送されます。この作品では、なんと、白鳥警部が容疑者だったことはご存じでしたでしょうか?
名探偵コナン時計じかけの摩天楼とは
https://www.youtube.com/watch?v=Nz5XpwizeeQ
『名探偵コナン 時計じかけの摩天楼』とは、劇場版シリーズ第1作目になります。工藤新一と毛利蘭の恋愛ストーリーや、謎解き要素を多く入れこみ、伏線を多く作り、問題解決していくなどのストーリーです。現在の名探偵コナン作り上げている要素が多く作られている作品に仕上がっている。また、爆弾による爆発シーンなども、今後作品に使われているシーンが多いです。
白鳥警部とは

image:秒刊SUNDAY
白鳥警部とは国家公務員1種試験をパスしたキャリア組のエリートで警視庁捜査一課の警部(この作品では刑事)。
冷静沈着な対応能力をコツコツと実績を積み上げていく性格で、上級官僚のならではの性格設定となっています。
感情面も周りの飲まれることなく、自分の決めたことを、冷静に見極めて行動します。
ただし、恋愛については、なかなかうまくいかず、佐藤刑事に思いはあるものの勇気が、だせない、そんなキャラクターです。
白鳥警部が容疑者である理由(今作CV塩沢兼人)
今回活躍する白鳥任三郎警部🦢は、富豪の息子で警視庁のいわゆる“キャリア組”。📘原作コミック発ではなく、劇場版第1弾「時計じかけの摩天楼」🕰で初登場を果たしたキャラクターで、事件の容疑者として扱われていました。#白鳥警部 #時計じかけの摩天楼 #怪盗キッド #名探偵コナン #世紀末の魔術師 pic.twitter.com/CBjSq406gC
— アンク@金曜ロードショー公式 (@kinro_ntv) March 22, 2019