
image:秒刊SUNDAY
コメダ珈琲店といえば愛知県発祥の喫茶店チェーンですが、愛知県の「モーニング」文化を全国に広めた喫茶店の一つではないでしょうか。そのコメダのモーニングサービスなのですが、現在「山形県産白桃ジャム」を選べるというのです!関東近郊と山梨県・静岡県・山形県のみで提供しているという限定モーニングを食べに行ってきました。
選べるモーニング「山形県産白桃ジャム」
コメダ珈琲店の「モーニング」といえば、開店から11時までの時間限定でトーストと「付け合わせ」が選べるのをご存知の方が多いかと思います。なんと今だけそのモーニングで、山形県産白桃ジャムが選べるというのです!期間は2021年2月28日まで(変更の可能性あり)、関東近郊・山梨県・静岡県・山形県(一部店舗除く)の店舗限定です。
明日から冬休みという方もいらっしゃると思いますが、朝食はコメダひたち野うしく店にて、モーニングを是非!
ただ今、白桃ジャムをオススメしております👍 pic.twitter.com/nfY63NOnvi— コメダ珈琲店 ひたち野うしく店 (@komedahu) December 25, 2020
朝10時30分、コメダ珈琲店に到着!
実は久しぶりのコメダ、3年ほど前に味噌カツサンドを食べて以来の訪問です。

image:秒刊SUNDAY
小倉ノワール食いてぇ・・・今回はモーニングを食べに来たのでガマンです!

image:秒刊SUNDAY
いつの間にか全席禁煙になっており、以前喫煙席だったところも禁煙になっています。

image:秒刊SUNDAY
座席には「選べるモーニング」のメニューが。これは白桃ジャム推しがハンパない!もちろん山形県産白桃ジャムの「D」をチョイス。飲物はスタンダードなアイスコーヒーにしました。

image:秒刊SUNDAY
「山形県産白桃ジャム&トースト」実食です!
注文から5分、ついにご対面です!フワッフワカリカリのトースト、美味しいんですよね。これで税込み450円はお得すぎますよ。

image:秒刊SUNDAY
そして本日の主役!山形県産白桃ジャム!実は、何もしていないのに桃の甘い香りが鼻まで届いています。

image:秒刊SUNDAY
サクフワのトーストに白桃ジャムは反則!自然な甘さのジャムには桃の果実がゴロゴロ入っています!噛みしめるたびに、新鮮な桃にかじりついているかのような気分になってきます。

image:秒刊SUNDAY
白桃ジャムを70円で追加することも可能なので2倍にして楽しんだり、ヨーグルト(130円)と一緒に食べてみるのもあり。

image:秒刊SUNDAY
飲み物も食べ物もクオリティが高く、リピーターも多いコメダ珈琲店。通常のモーニングもかなりお得で美味しいのですが、この白桃ジャムはわざわざ行ってでも食べてみる価値あり!瓶詰めにして売ってくれたら絶対に買います!その前に全国で食べられるようになりますように。
筆者は食べることが叶わなかったのですが、シロノワールくまもとモンブランは気になったメニューのひとつです。コメダに行くと食べたいものが多すぎて、思わず目移りしてしまうのが唯一の欠点かも。
source:珈琲所コメダ珈琲店
画像掲載元:SS.ナオキ