
image:秒刊SUNDAY
箱根駅伝の応援を新年の楽しみの一つとしている方も多いのではないでしょうか。自宅でコタツに入りながらテレビの前で応援するのも楽しいですが、沿道で選手達に直接応援を送るのも箱根駅伝の醍醐味です。沿道での応援パフォーマンスと言ったら毎年恒例のフリーザ様ご一行です。2021年は沿道応援が自粛されていることからフリーザ様達は果たして降臨するのかどうなるのかと、ネット上で話題になっているのです。
箱根駅伝はおうちで応援!
【 ✨第97回 #箱根駅伝 まであと3日!🏃♂️ 】
📺番組情報!
『おうちから応援!箱根駅伝』
🌙今夜24:59~ #日本テレビ ほかで放送⚡️各チームの最新情報& #瀬古利彦 さんの優勝予想も必見🧐
🎽テレビでの箱根駅伝の楽しみ方を紹介します‼️#おうちで箱根駅伝 #応援したいから応援にいかない— 箱根駅伝番組公式 (@hakone_ntv) December 30, 2020
新型コロナウィルスの影響で、2021年の箱根駅伝の沿道応援は自粛を呼びかけられており、おうちからテレビで応援することが推奨されています。
そこで気になるのがフリーザ様ご一行です。
箱根駅伝、フリーザ今年も健在☺️
しかも今年は新種登場#箱根駅伝#フリーザ#新種登場 pic.twitter.com/vNvu0iYU9q— kubotajun1980 (@hikehi611) January 3, 2019
『ドラゴンボール』のフリーザ様の格好をして箱根駅伝の7区、二宮付近の沿道に出現する彼らですが、沿道応援自粛で2021年はどうするのかネット上でも話題となっていたのです。
フリーザ様、2021年は降臨ならずか
悪の伝道師であるフリーザ様も、沿道応援を自粛するのではないかという声が多く寄せられていました。
「今度の箱根駅伝、フリーザ様も見れないのか」「復路7区の沿道のフリーザ様が見れないのは残念」「コロナ禍の三密を避ける年末年始、フリーザ様」と、2021年はフリーザ様のパフォーマンスが見られないと予想していました。
その一方で、密を回避しながら降臨するのではないかという声も。
フリーザ様、7区に降臨して欲しい!
箱根駅伝の名物となっている事から、やはりフリーザ様を見たいと言う声も。
「今年もどこかにフリーザ様が居るんじゃないかと期待してます」「フリーザ様軍団がどうやるのかしか興味ない」「コロナ禍やけどフリーザ様降臨しますように」と、期待を寄せる声もありました。
フリーザ様の正体が実はアノ人だったと話題になりましたが、果たして箱根駅伝にフリーザ様は降臨するのかについても気になるところですね。
source: 第97回東京箱根間往復大学駅伝競走