鉄道で旅行をするのが趣味というCR埼京線さんが、あっと驚くような旅行をしました。時折珍しい駅名を目にすることがあり、「へぇ~、こんな駅名があるんだ。」なんて思うことがありますが、鉄道ファンの方は全国の駅名が頭の中に入っているのかもしれません。こんな乗車券を見せられると鉄道ファンでなくても鉄道を使って旅行をしてしまいたくなるのではないでしょうか。
「平成」が間もなく終わるということで...。
「平成」の前は「昭和」でしたが、どちらも駅名として存在しているのをご存知でしたか。CR埼京線さんは、JRを使って「昭和→平成」の旅行をしました。所要時間は8時間だそうですが、途中下車をしたりして実所要時間は12時間だったそうです。料金は15010円と乗車券に印刷されています。
平成最後の冬に、今までやってみたかった乗り方をやっとできた。
平成が終わる前でよかった。 pic.twitter.com/vzZP4pVu2Y— CR埼京線 (@shining_ray48) January 12, 2019
「昭和」駅から「平成」駅まで乗車するのは簡単なようですが、乗車券に「昭和→平成」と印刷されるように乗車するにはテクニックが必要なようです。こんな乗車券を手にするためには、かなりの鉄道の知識が必要なのではないでしょうか。鉄道のことをよく知っている人、それほど詳しくはない人など、色々な人からのツイートが寄せられています。
いくつかのツイートをご紹介します。
ほえー😳知らん駅や
— 服部健蔵@狂乱のアイアンフィンガー (@hattorikenzo228) January 13, 2019
これホントに平成最後の日にやりたがる人もいるんでしょうな…
— うぱうぱ (@CraneKlein) January 15, 2019
ご苦労様です。 pic.twitter.com/f4gLErAwwx
— jaway (@jawayjaway) January 13, 2019
平成最後っていう言葉は
もう聞きあきたな~って思っていましたが、
なんだか感動しちゃいました😭💕
こーゆう発想力というか、行動力も
本当に素晴らしいですね。。
私もいつか、やってみたいです♪— Namiぽよ🎦♥映画垢 (@ran_ran_raaan_) January 14, 2019
ありがとうございます。
昭和→鶴見→東神奈川→新横浜→名古屋→伊勢市→鶴橋→大阪→新大阪→熊本→平成 の順で巡りました。(伊勢市には個人的な用事で、名古屋で途中下車しました。)通常であれば、
昭和→鶴見→品川→(新大阪or博多)→熊本→平成で行けます。— CR埼京線 (@shining_ray48) January 14, 2019
お金と時間「だけ」かと思ったら、発券テクニックまで必要なのか。なかなかハードル高いですね。
— GOOD (@good_00) January 14, 2019
探してみたら明治は無かったので、明治神宮前→大正(長崎)→昭和→平成という日本二往復とか、北海道の大正駅跡→昭和→平成という日本縦横断というプランも面白そうです。
余談、調べてたら北海道の大正町の隣に昭和町が、近え!— 鳥頭堂正太郎( 月曜日西と12b) (@torigasiradou) January 14, 2019
ありがとうございます。
約8時間ほどです。
私は途中下車して遊んでましたので、12時間ほどで到着しました。— CR埼京線 (@shining_ray48) January 13, 2019
全く電車に詳しくはないですがこの切符は素敵ですね。
距離も凄い!
素敵な思い出の1つですね😺— 茶白と茶トラ@厳密に言うと白茶らしい (@Cookie440208) January 13, 2019
ちなみに
平成駅降りると昭和タクシーの看板 笑 pic.twitter.com/jyIHSktPIJ— ぎょしんさん (@T076x82qSnpNAuA) January 14, 2019
「所要時間12時間、料金15010円」と聞くと、長時間で高額と感じる人もいると思います。しかし、鉄道で旅行することが趣味という人にとっては、それだけの時間とお金をかけてでも実行する価値があったのではないでしょうか。
鉄道は世界各国にあり乗車・降車方法もいろいろあるようです。イギリスの高速列車の中には、日本の列車とは異なるドアの開け方があるようです。こんなドアの開け方があったのか!イギリス高速列車ドアの意外な開け方!
CR埼京線さんのTwitter URL:https://twitter.com/shining_ray48/status/1083983656731893761
コメントを残す