コロナ対策で全国に山梨モデル導入か、ネット上では今更かと批判殺到

image:Pixabay

新型コロナウイルス感染拡大が止まらない状況を踏まえ、新たな施策が検討されています。その地域ごとに様々な予防が実施されていますが、今回は山梨県で運用されているある対策が全国に導入される可能性が出ており話題になっています。その対策における運用は「山梨モデル」と呼ばれるもので、特に飲食店関係者には大きく影響していくこととなりそうです。

「山梨モデル」全国導入へ向け通知

新型コロナウイルスの感染予防対策の一環として、政府は全国に「山梨モデル」導入の通知を出しました。

政府は、新型コロナウイルス感染防止を強化するため、飲食店が講じた対策を第三者が認証する制度を導入するよう、全国の都道府県知事に通知した。

引用:朝日新聞

山梨モデルは上記のように山梨県で運用されている感染対策であり、飲食店が行っている感染対策を第三者が認証する取り組みになっており、

・テーブル・客席の間隔が十分に設けられているか

・換気設備が必要な要件を満たしているか

といった項目をチェックされるとのことです。

「今更?」「できるわけない」と疑問や批判の声

この「山梨モデル」の導入に対し、ネット上では厳しい意見が多く寄せられています。

多くは「山梨が感染拡大を防げたのは県の努力に加えて地理的要因もあったのでは」「都内でも同じことができるかというと無理な気がする」といった全国一律で実施するのは難しいのではないかといった意見や、「山梨モデルが優れていることは以前から言われていたのに通知が出るまで実行しないのは怠慢」「良さそうだけど今更?」といった対応の遅さを指摘する声も少なくありません。

ただ、「工夫は必要かもしれないけどこれは良い試み」「山梨モデルそのものは評価できると思う」「安心して飲食店が営業できる状況を作ってほしい」といったように期待を含むコメントも少なくありません。

全国での導入ということで柔軟な対応が求められそうですが、感染予防においてプラスに作用することが望まれています。

各店舗によって様々な取り組みがされていますが、こんなスタバも話題になっていました。

source:朝日新聞