
image:秒刊SUNDAY
2020年の思い出といえば、明るいニュースでいえばやっぱり鬼滅の刃が日本経済を支えたのでは?というぐらいの空前の大ヒット。先日遂に興行収入歴代一位の座に輝き、その勢いはとどまることを知りません。話題沸騰の最中に単行本の最終巻が発売するなど、計算されつくしていたのか?と思うほどの流れに目を見張りました。
一時品切れでどこにも見当たらない
2020年12月4日に鬼滅の刃最終巻が発売され、秒刊でも取り上げていましたが瞬く間に品切れ店続出。
その後最終巻の姿を見かけることはついぞありませんでした。
というのも一週間か10日ぐらいして本屋さんにたまたま寄った折に本当に売ってないのかなぁと見てみたんです。

image:秒刊SUNDAY

image:秒刊SUNDAY
これですよ。
やっぱり本当に売ってないんです。
思わずこの存在している21巻を買ってしまいました。まだ一冊も持ってないのに21巻を突然買うという偉業。
一応そのほかの売っている巻は以下のとおりでした。

image:秒刊SUNDAY
ボケちゃってますが、1、4,5、飛んで21。
なんで??
後半は21巻だけ余ってるんですけど不思議で仕方ないです。なんなんでしょうか。そして、写真撮っていたら続々とやってくるお客さんがこぞってこのコーナーに集まります。

image:秒刊SUNDAY
(これしかないのか~)と、全員が同じこと考えている様子。
あれから二週間
最終巻の発売日からは3週間以上が経ち、そろそろ再販しているのでは?と思い立ち寄った本屋さんになんと!

image:秒刊SUNDAY
売ってるーーーー!!!
こんな全巻平積みされてる漫画初めて見ましたよ!

image:秒刊SUNDAY
そして当然購入制限かかってます。
私はなんといっても21巻しか持っていませんので、どれを買おうか選び放題で迷っちゃいます。そのためしばらく佇んでいると、
やってくるお客さんは全巻一冊づつ買っていく人ばかり!飛ぶように売れていきます。

image:秒刊SUNDAY
22巻がなくなり、残り少なかった18、19巻もなくなりました。恐るべし鬼滅人気。
ちなみに23巻と外伝はレジで直接言うと出してもらえるようになってました。
無事に購入

image:秒刊SUNDAY
ということで私は売れ筋3冊を含む計4冊を購入して、先に買った21巻とも無事並べることができるようになりました。
なぜこんな中途半端かって?
伊黒さん推しで、、19巻からどうしても欲しかったんです。蛇柱最高。
Source:鬼滅の刃コミックス