これであなたの理解力の程度がはっきりとわかる!〇と△に当てはまる数字を答えよ!

top

「〇+△=333」という計算で、〇と△に当てはまる数字を答えなさいという問題です。常識的に考えると、答えは無数にあります。「こんなの問題にはできないぞ!」なんていわないでくださいね。この式は足し算のように見えますが、実は深い意味をもった式なのです。先ず、式の意味を解読してください。でも、解読するだけでは答えは出せません。



question

〇+△=333という式だけでは、この計算式がどのような仕組みで成り立っているのかわかりません。例えば、その仕組みを使って計算すると、6+5=111になります。頭の中が混乱してしまいそうです。この計算式をお見せしただけで、「答えを出せ!」なんて言えません。はい、わかっています。もう少しお見せしましょう。

hint1

上の5つの計算式の答えは、すべて同じ仕組みを使うことによって出されています。「あっ、わかったような気がする。」というあなた!本当でしょうか。では、「わかったような気がする。」というあなたに質問します。同じ仕組みを利用すると、”8+2”の答えはいくつになりますか。

hint2

そうです。8+2の答えは610になります。610になることがわかったということは、この式に隠された仕組みもわかったということですね。念のため、確認しておきましょう。

hint3

8+2=610の6は、8-2の答えを使っています。10は、8+2の答えをそのまま使っています。そして、6と10を並べました。これで、〇+△=333の式の、〇と△に当てはまる数字がわかる...はずです。でも、すぐには出てきませんね。

落ち着いて、もう一度この計算式で利用している仕組みを考えて見ましょう。

hint4

今の状態では、〇+△=333ですから、〇-△は3で、〇+△が33になるということがわかるだけです。ここから、次の段階へ移っていきます。さぁ、〇と△に当てはまる数字をどのようにして見つけましょう。

見つけ方は色々とあります。あなたなりの考え方で、〇と△に当てはまる数字を見つけてください。

-答えです

〇=18、△は15です。

answer

この問題の答えを出すためには、計算式に隠されている仕組みを見抜く力と、与えられた333という数字から逆に考えて2つの数字を見つけ出す力が必要です。つまり、計算式に隠されている仕組みを見抜くだけでは答えを出すことはできません。その仕組みを理解したうえで、その逆の考え方を使うことによって初めて答えが出せるという2段構えの問題でした。

つまり、答えを出すために何をしなければならないかといういうことをきちんと理解していなければ解けない問題なのでした。

脳ミソをフル回転させて解くパズルも解き応えがありますが、見方を変えると違う絵が出てくる というような錯視画像を見て楽しむのもいいですね。

(秒刊サンデー:わらびもち

1 COMMENT

秒刊名無しさんでー

クイズは1枚目でも解けるようにするのが普通
しかもこんなクソみたいに簡単な使い古しクイズをドヤ顔で載せるなんて
これならボツにした方がマシ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。