
最近はFacebook、Twitter,LINEと誰でもSNSに触れる機会が増えました。以前は「ヘビーユーザーのたしなみ」というイメージがありましたが、時代も変わったものです。それと同時にやはり一般的なユーザーがSNSを使うことで多少目につく・鼻につくことも多いかと。そういう場合はこのサービスを使うといいかもしれません。
さて今回紹介したいのが、この「乙です、ソーシャルちゃん!」です。これはいわゆる「罵倒系サービス」となっており、SNSでリア充している相手に名前付きで送りつけるというなんともある意味そっち形には「ご褒美」的なサービス。しかし逆に使い方を間違えれば相手を激怒させるかもしれませんね。
ということで・・・
まず名前を選びます。なかなか該当するものがありませんが、こういうときニックネームがある人は選びやすいですね。
次にSNSあるあるを選択。やっぱり「ハッシュタグ長っ」ですかね。
そうすると、相手に名前付きで罵ってくれます
山本彩「ねえ、そんなにハッシュタグ長くして何がしたいの?何ぃ?」
これは・・・!!!(お察しください)
でもなんかさや姉に名前よんでもらえて幸せ・・・。
ということで今回作った動画はこちらです。(スマホのみ閲覧可)
http://socialchan.jp/pc/share/?vid=13-01e8a7c75cdcf13d18084566696ca832&s=t
ちなみにリアルなネット民の意見はどうなのでしょうか。
次回、実際に町に出て「ソーシャル疲れ」の声を聞いてみました(次回に続く)。
「乙です、ソーシャルちゃん!」(スマホ閲覧推奨)
(秒刊ライター:ユカワ)
顔がきもい死ね