昨年から行方不明となっているフリージャーナリスト安田純平さんがシリアで武装勢力「ヌスラ戦線」に拘束され、その映像が本日公開されていた。顔は憔悴しきっているものの、とりあえず生存は確認できたようだ。ところが安田さんのツイッターでは日本政府への批判とも思える発言がされておりネットでは不安の声が広がっている。
戦場に勝手に行ったのだから自己責任、と言うからにはパスポート没収とか家族や職場に嫌がらせしたりとかで行かせないようにする日本政府を「自己責任なのだから口や手を出すな」と徹底批判しないといかん。
— 安田純平 (@YASUDAjumpei) 2015年4月3日
安田さんはシリアで拘束される前、昨年には「パスポートを没収する日本政府」と批判しさらに「自己責任だから口や手を出すな」と厳しく反論していたようだ。この発言内容から、安田さんは政府との確執もあり、今回の救出に別の問題で難航する恐れもある。
安田さんは去年6月下旬、トルコ南部からシリアに入ったとみられるがその後のゆくえは不明となっていた。
政府は本件を確認しているものの、それ以上のことは発言を控えていた。
―ネットの反応
・ やれることは全てやるべきだと思う。
・ 日本の権力は失敗を重ねないで欲しいが。。
・ 結構普通に話してたなぁ…。 やっぱり…
・ 安田純平さん何回シリア行くんだよ
・ 危険な場所だと分かっていて行ったわけだよね?
・ 安田純平さんの映像が辛すぎる。
・ ヌスラ戦線は、ISとは対立しているグループのようですが、心配ですね。
・ 日本人は自業自得のひとに冷たいからな!安田純平くんどんまい
・ この人拘束は2回目。ちょっと問題があるのでは。
・ まさかこの人「取材妨害する恥曝し」に助け求める気?
・ 湯川、後藤両氏の時は身代金を要求されるまで何もしなかったよね…
・ 安田純平って人の事すっかり忘れてたww
・ 安田純平氏がなすびにしか見えない
・ 自ら死に行く奴に、国は助ける必要なし。
・ 無事に日本に帰れることを願います。
(秒刊ライター:Take)
その日本政府は国民の選んだ代表であり、国民の税金で動く組織なのだが。こいつは国民批判をしたあげく国民の税金に集って救出してもらうつもりか?
ジャーナリストってご立派な職業ですね。本当の税金泥棒じゃん
アヌス戦線
バカと言うのは本当周りの迷惑顧みずだよなあ
死ねよ
嫌がらせねぇ…
ジャーナリズムを掲げて赴く場所なのかね?もうすでに内戦している所へ危険を承知でカメラ一つで何が語れるのだろうか。危険を承知で僕は世界に発信しているんだ‼︎なんて自分に酔ってるだけだ。現実を言えば、ジャーナリストが紛争地域へ行き終結した例は一つも無いんだ。命を大切にしろ!親不孝ジャーナリスト共。
死ねとは言いません。
自己責任で行ったのだから自己責任で始末してください。
日本政府も彼の意思を尊重して余計な介入をしないでいただきたい。
それが本当なら自己責任だろテロリストとの交渉は安田の自己責任で行えばいい。他人を巻き込むな
※9
日本語がもっと酷くなってるぞ
系統は違うが、北朝鮮に泳いで渡った女を思い出した。
で、後日ピン子の番組でヘラヘラしててピン子がキレてたが、あの時ばかりはみんなピン子と同じ気持ちだったと思うわ。
現地人雇うとか、もっと頭使えよと思う
火事や事故現場に関係ないのに真っ先に駆けつけて、自分は見たとか映りたいがための首突っ込む人みたいに見える
真実とかはわかるけど、別の角度からのアプローチもあるだろうと思う