【悲報】4Kの録画禁止でテレビ終焉の始まりか。ネットで批判殺到!

とんでもない案が現在議論されております。テレビの4K化に向けて様々な規約が整備される中、なんとCMのスキップやそもそも「記録禁止」という案まで飛び出しているのだという。テレビを録画できないというのはもはやビデオが無い時代に逆戻りだ。広告業界としてはCMを見てもらえないのは最大の打撃だという。


―なぜCMスキップ・録画禁止なのか

そもそもなぜそのような案がでてくるのか。根本的にこれはテレビ局の収益モデルにある。ご存知テレビ局は、視聴料ではなくスポンサーからの広告料をもらい収益を得ている。しかし昨今は直接テレビをみる機会が減り、録画してみるという文化が主流になりつつある。

またDVDやHDDなどの機器ではCMをスキップさせたり、そもそもCMを録画しない機能がある。ようはCMを見なくなってしまう恐れがある。

それではテレビ局が運営できないということで、次世代の放送4Kでは「CMスキップ禁止」「そもそも録画禁止」という手段に出ようということのようだ。

東京経済の取材によると民放側は

「優良なコンテンツを安価に調達可能になり、それが視聴者の利点にもなると主張している。」

ということだ。

しかしこれでは「テレビ業界」そのものの衰退を一層促進させてしまうのではないかという声も。はたして4Kは本当に録画禁止なのか。

参考
http://toyokeizai.net/articles/-/100079

提供:ニコニコ ニュース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1992044

―ネットの反応

・ CM見てくれないと立ち行かないシステムを何とかした方がいいんじゃないの?
・ 知性を感じられない施策。まるで5秒で思いついたような反射的な発想。
・ もう、マスゴミに電波割り振るの勿体無いから。
・ 4K録画出来たとして、どれくらいの容量が必要なのかそっちの方が怖い。
・ 一応4K対応チューナー&レコーダーを出してるメーカーがあるから大丈夫だとは思うけ・ ど・・・。
・ いや、録画できても見ねぇから
・ 今現在録画でしかお世話になってないから・・・
・ 4k画質対象に登録番組が撮れなくなるというだけだろアホらしいVHSのころからにたのあるわい
・ 或る意味ガタガタだな。
・ テレビはかれこれ6年間ぐらい見てないわ
・ 4Kテレビ自体、8KどころかフルHDと比べてもハズレなんだよね
・ ぶっちゃけ720pぐらいあれば十分なんだよな・・・
・ 自ら進んで衰退しようとするから困る。
・ ますますTV業界の衰退だな
・ 高画質にすることをそれほど視聴者は求めてないだろ
・ チャンネルの数を増やしてほしい。

・ テレビの終焉は近い(もう終わってる説も有力)

(秒刊ライター:たまちゃん)

19 COMMENTS

秒刊名無し

潰れそうになっても税金を頼るのはやめてね?
あとは好きにやればいいんじゃないかな
「テレビを見る」って選択肢自体、今の時代結構下の方だし

秒刊名無しさんでー

録画禁止って・・・
ますますヒマな専業主婦専用の媒体になるのか・・・
結果、CMは怪しい化粧品だらけw

秒刊名無しさんでー

ニコニコの方がコメが多いんだよなココ

秒刊名無しさんでー

ええやん
どうせ見ないし好きにしといたら
あ、潰れる時は税金頼らずにさっさと潰れてな

秒刊名無しさんでー

録画禁止にしなくても3D放送みたいにコンテンツ不足でけっきょく廃れそう

秒刊名無しさんでー

そりゃ録画だとCM見ないんだから仕方ない
TVerみたいに一定期間好きな時には見れるだろうから古事記録画厨以外は問題ないだろ

秒刊名無しさんでー

録画禁止にしても、リアルタイムで見ようとする人って増えても少しじゃん?
それよりもテレビに対して増えるヘイトの方がやばそあ

秒刊名無しさんでー

見たいのがあったら録画してかろうじてテレビ見るレベルなのに録画できなくなったらテレビなんて見ないよ

秒刊名無しさんでー

なにこれ、地上波限定?なら見てないからいいけど
問題点に対する改善案が的を得ていない
根本原因は何なのか本当に分かってないのか?

秒刊名無しさんでー

つかネットフリックスで4K見れるだろw

秒刊名無しさんでー

映画かアニメしか見ない俺にはどうでもいいわw

秒刊名無しさんでー

日本はもうテレビ作らなくていいよ。延び白が微塵も無いんだしさ

秒刊名無しさんでー

極論だけど、報道以外は全部有料にすればいいんじゃないかと思う
テレビ依存も減るんじゃないの

秒刊名無しさんでー

実際録画するにしても容量大き過ぎて録画出来ないって聞いたけど、どうなの

秒刊名無しさんでー

時代の流れに対応できず既得権を守るのに必死に見える。
どの産業もどの業界も永遠などあり得ない。
敏感に客のニーズにいち早く応えられる者だけが生き残る事ができるのだ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。