【わからん!】9-3÷1/3+1がとけない人続出!20代の正答率が6割を切る

以前当サイトでも「9-3÷1/3+1」(1/3は3分の一)がとけない人が続出していると紹介したが、やはり現在でもなかなか解くことが難しい人が多く、20代では6割以下の正解率なのだといいます。ちなみにGoogleなどの電卓でも「9」と出ております。はたしてどう解くのか。

JCASTによると、20台の正解率は何と6割いなのだという。それほどまで難しい式なのだろうか。ちなみに1980年台は9割が応えることが出来たのだといいます。一体何故現代人はこの式を解くことが出来ないのでしょうか。

解説すると、9-3÷1/3+1ですが見た目では「1/3」が3分の一ではなく「1÷3」であると勘違いされやすいのだ。確かに「÷」は別に表記されておりますので、わかるといえばわかりますが、現代では「/」を分数と認識する方が少なくないのではないかと推測されます。

従って、計算方法は

9-3÷1/3+1
9-3÷(1/3)+1
9-3×3+1
9-9+1

 

=1

ということのようです。

掲載元
http://www.j-cast.com/2015/12/03252296.html

参考
../archives/4618548.html

(秒刊ライター:Take)

6 COMMENTS

秒刊名無し

冗談のネタでやっているなら別に構わないのだけれども,
本当に本気で技術者叩きにこれを使おうとしている人がいるから驚く。
念のため説明しておくと,÷記号は使用が不適切な死語である。

秒刊名無しさんでー

分母が3+1かと思ったわ
ネット上で出すべき問題じゃねーよ

秒刊名無し

9-3÷1/3+1 「元の問題」
9-3÷(1/3)+1 「かっこを付けて分かりやすく」
9-3×3+1    「1割る3と3分の1の違いを明確に」1割る3なら0.3333・・・・
  普通に言うと3分の1は0.333・・て言うと思うが(⌒▽⌒)アハハ!
3を1で割るから3で3×3で9
9-9+1
=1

秒刊名無し

÷と/は意味同じなんだから
計算の優劣にしたがって3÷1/3を先に頭から順番で解くに決まってるだろ
3÷3分の1をやらせたいならカッコを付けるか3分の1とそのままにしろよ
わざとオリジナルを改変して誤解させやすくして昨今の~と結論付けるのは汚い

秒刊名無し

>Googleなどの電卓でも「9」と出ております
電卓の使い方って小学校の教科書で習いますよね?

秒刊名無し

>解説すると、9-3÷1/3+1ですが見た目では「1/3」が3分の一ではなく「1÷3」であると勘違いされやすいのだ。確かに「÷」は別に表記されておりますので、わかるといえばわかりますが、現代では「/」を分数と認識する方が少なくないのではないかと推測されます。
この文章のほうが難解でした
現代では「/」を割り算と認識する方が少なくない の間違いですよね…?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。