【嘘だろ!】昔の携帯の画面サイズを現在のスマホに置き換えるとヤバいと話題に

昔に比べ、携帯電話の画面サイズはずいぶん大きくなりましたね。ざっくり言えばどれぐらいでしょうかね。うーん4倍ぐらいかな。画面を4つぐらいの大きさにしたぐらいだと思うし・・・ということを考えるかもしれませんが、それどころではありません。ななんと500倍の解像度になっているのです!


1998年代の携帯電話です。この頃の画面サイズは「84*48」で4032dpiという解像度でした。つまり画面のドット数が4032あったわけです。それでも多いなあと感じますが、そもそも500倍だとすると、携帯電話そのもののサイズを超え、一気に人間をも超える巨大なスマホになってんじゃないの?と思うのかもしれません。

がしかしそうではありません。

現代のスマホがコチラ

 

画素数は「1080 * 1920」で2,073,600dpiです。なんと携帯電話のサイズが大きくなったのではなく、厳密には画面の画素が細かくなったといったほうが良いでしょう。特にiPhoneのレティナディスプレイではかなり高精度になりまして、それを踏まえると514倍になっているわけです。

それほどまでの大きさを抱えるスマホでも充電が最近では1日たっぷり持つというのは素晴らしいですね。

10年後はどれほどまでの高解像度担っているのでしょう。きっと8Kは余裕であるでしょうね。

掲載元

http://www.dailymail.co.uk/sciencetech/article-3339629/Look-far-ve-come-Graphic-shows-phone-screens-evolved-reveals-iPhone-6S-Plus-display-514-TIMES-better-Nokia-5110-s.html

(秒刊ライター:たまちゃん)

24 COMMENTS

秒刊名無しさんでー

dpiの意味をわかっていないバカサイトがあると聞いて

秒刊名無しさんでー

4032dpiで吹いた
さすが面白ニュースサイトやな

秒刊名無しさんでー

わー、dpiのdとiはまだいいとしても(いや、ちっとも良くないが)、
"p"って、なんなんだろうねー?
そんな数値のディスプレイあったら、
印刷業、廃業だわ。

秒刊名無しさんでー

1インチにフルHDを収める技術が開発されたと聞いて

秒刊名無しさんでー

dpiの使い方見てはぁ?と思い、使い方おかしくね?と書き込もうと思ったら先客沢山居てよかった

秒刊名無し

dpiは1インチの長さに何ピクセルあるか、の単位であって
記事で「dpi」つってる数値は画面全体の画素数。
ちなみにiPhone5は350dpiぐらいです。

秒刊名無しさんでー

ついにドットがナノレベルの時代が来たか(´・ω・`)

秒刊名無しさんでー

あと最近はdpiよりppiの方がよく使うよね

秒刊名無しさんでー

昔は凄かったって記事だから
これでいいのよ

秒刊名無しさんでー

やっぱりdpiの使い方についてあれ?って思った俺は間違ってなかったんだな....

秒刊名無しさんでー

※5
おいおい。
みんな、知っとるわ。何をドヤっとる。

秒刊名無しさんでー

単位も無茶苦茶だが、ピクセルとドットの使い分けも分からんだろうね。

秒刊名無しさんでー

米15
それは米4に対して言ったんだろ

秒刊名無しさんでー

単位だけでなく充電という言葉の使い方も違うぞ。

秒刊名無しさんでー

見出し詐欺の記事ですね
画面の大きさと解像度は別物です

秒刊名無しさんでー

1inchでフルHDの液晶があると聞いて

秒刊名無しさんでー

頭悪い記事だな。単位くらいちゃんと書け。

秒刊名無しさんでー

コメントのほとんどがdpiのツッコミで吹いた

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。