本日のミュージックステーションで、なんとあのバーチャルシンガーである「初音ミク」が登場!ネットはおろか世間での注目度も高く、5年ぐらい前までは冗談で「初音ミクがテレビに出る」などという話もあったがまさか本当に出てくるということになろうとは誰もが予想していなかっただろう。また登場時の視聴率はあまりにも高く、現時点で番組内で最高視聴率をマークしている。
Mステ「ウルトラFES」生放送中!
この後17時すぎから地上波音楽番組・初パフォーマンスの初音ミク!
Mステ初バーチャルシンガーの登場を見逃すな!さらにセカオワ、西野カナも
#Mステ pic.twitter.com/nWGQ54G5H3
— music station (@Mst_com) 2015, 9月 23
なんとバーチャルでありながら楽屋まで用意されるという異例の事態。実際に歌う際は代役が登場するというわけではなく、合成CGでタモリとやり取りを行うという前代未聞のトークに。ただ、ドラえもんが徹子の部屋に出るなど、わりとCGでのバーチャル出演は最近では珍しくない。
また、宇多田ヒカルのFIRST LOVEなどがデジタル・リマスターされ、あまりに美しい映像で蘇るなど、映像の革命が起きている番組でもある。
初音ミクが登場した際の視聴率は現在最高潮となっている。
―ネットの反応
・ もっと、どんどん出てほしい!・ ミクさん実在したんだね・ ニコ動ではグミやIAも人気なのに、ミクは別格だな・ 映像ひきすぎ・ 客のやる気の無さwww・ これからもっと出て、いろんな曲を広めてほしい<・ ↓おまいら・ 千本桜の衣装は着ないのかー・ これは恥ずかしいw・ みらいが見える・ 25位→ニコ(ニコ)しようってことだろ・ なんかワロタwwwwww・ ミクがMステに出て嬉しい!・ 観客ぬるい・ ちょっ タモリさーんっww
(秒刊ライター:Take)
何も言わずメルトにしといたらよかったんや
自分は関係ない検索で(ブラザーさんのアニメーションの方の)
ささくれさんのハロープラネットを見て創作物で泣くという自分にはあり得なかった経験をしてビックリして
ポカロ曲動画に興味を持った。
ミクの音楽では1/6が一番好き。とても暖かくなれるいい曲なので聴いてみてほしい
出演するのを想像してないやつなんかいねーだろ。。
技術的には簡単なんだしcd売り上げ考えると五年遅かったくらいだわ。。
これは日本が世界に誇る新しい文化だ。だからなりすまし朝鮮人どもはやっつけたくて仕方がないもんで、日本人のふりをしてイチャモンをつける
千本桜よりも良い曲はたくさんあるのになあ
折角のチャンスを無駄にした気がしてならない
次回はメランコリックでお願いします、リンちゃんなうでもOK
視聴率じゃねーよカス
何にしろバーチャルアイドルが歴史上初めてテレビの歌番組で歌ったわけだから凄い瞬間ではあった。
はやぶさとかとは違うのかも知れないが初音みくに詳しく無い自分からしたら凄く高ぶった。