為末大が炎上!「努力は報われない」発言でネットで激論

 

発明家「トーマスエジソン」は言いました「天才とは1%の才能(ひらめき)と99%の努力」。あまりに有名な名言で誰もが聞いたことのある心にしみる言葉だ。ところがそれとは全く真逆の言葉を発したある陸上選手の発言が波紋を呼んでおります。「成功者が語る事は、結果を出した事に理由付けしているというのが半分ぐらいだと思う。アスリートもまずその体に生まれるかどうかが99%。」つまり才能ありきだと。発したのは400mハードル日本記録保持者「為末大」さんです。


為末氏はご自身のツイッターで「やればできる」という理論をバッサリと否定。つまり「やればできる」のではなく、前提として「できる環境・体」に生まれることが重要で、生まれながらにして備わった能力があってこそ「努力」が実るのではないかという考え方をツイート。

この考え方は一般的に「努力すれば報われる」という考え方ではなく「才能があったうえで努力が報われる」という「才能大前提」の考え方である。

またその体に生まれることが99%であると明言していることで、世界的アスリートの仰天発言に、ネットユーザの意見は分かれている。


―「才能>努力」発言は問題のある発言?

下記サイトでは、成功者が「私が成功できたのは才能があったからです」と言ってしまうことは、社会の発展という観点から見れば問題のある発言なのかもと警鐘を鳴らしている。

http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2013/10/22/132816

―激しく同意の意見も

ツイッターなどではもっぱら為末氏の意見に同意する声が多いように見える。

・為末 大さん、激同意です
・ほんとこれ。
・本当に、そう思う。
・ほんとそう思う
・才能必須同意
・違う。身体能力は文化資本。
・分かるけど、なら日本人が短距離とか無意味では?
・でもやらなきゃ出来るかわからない
・努力すれば成功するわけではない
・無闇に続けるのではなく、自分の最適を見つけることも大事かなと
・脳の意思決定と同じプロセス。全ての理由は後付け。
・素地は必要。あるに越した事はない。
・皆がみんなイチローや中田である必要はないし、やる事に意義はある。
・むしろ成功した人は、努力や才能を語らず、たまたまとか運がよかったって
後付けで謙遜するほうが多いと思うのだが。
・素地は必要。あるに越した事はない

才能ありきとしてもどんな才能があるのかを探す努力は必要ですね。

※エジソンの発言の%が逆でした訂正いたします。

(ライター:たまちゃん)

38 COMMENTS

秒刊名無し

陸上に限ってはそうだろうな。
もっと技術が必要な競技は別。

秒刊名無し

為末だって人種の壁にぶちあたったんだしそりゃそうだ

秒刊名無し

Genius is 1 percent inspiration and 99 percent perspiration.
わざとかどうか知りませんが、記事中のエジソンの言葉が真逆の訳だと思います。

秒刊名無し

努力する天才がひしめき合う世界で戦ったからこそ、そう感じるんだろうが、
皆が皆そんな世界目指してる訳でもないからなぁ。

秒刊名無し

生まれ持った才能の限界を感じるほど努力したことない。
こんなことが言えるってことは、相当な努力したんだろ。

秒刊名無し

どこがエジソンと全く逆なのかわからない
エジソンは「ひらめきが無いのに努力するのは時間の無駄」
と、言ってるんだけど・・・
いくら努力をしても、もとの1%部分がなければダメ
つまり、才能が結局一番大事
割合は違えど、為末氏も同じ事を言っている
もしかして、元のエジソンの言葉を誤解して
いるのでは?
記事にする前に調べてみると良いですよ

秒刊名無し

記事書いたやつはバカなんだな。エジソンの意見はむしろ為末さんと同じ意味なのに

秒刊名無し

文句言っている人。ボルトに勝てる日本人これから出てくると思う?
絶対いないから。それは為末大が言ってくれた

秒刊名無し

同意だけど、言い切れるほど努力したことがないから、相当努力していないと断言できない。そこまで行った為末さんはすごいと思う。
成功するには、その可能性を持つ知能や身体があることが前提だし、その中でさらに努力できる人が成功してるんだろうな。
才能がなくても努力だけすれば成功するって言うのは、低スペックなコンピューターでも将来の詳細な気象予報できるって言ってるようなもんだ。意味分からん。
努力だけで成功する訳がない。

秒刊名無し

努力して報われる人の方が少ないでしょ、普通。
努力は必ず報われるとか、嫌いな言葉だな。
努力は大切とは思うが、見極める力も必要だわ。

秒刊名無し

宝石の原石を磨けば宝石になるが
ただの石ころはいくら磨いても石ころに変わりない
正論だが陸上競技の分野において日本人は石ころではないのか

秒刊名無し

日本人でも短距離の才能が世界的に秀でた人が出る可能性あるだろ
さらに血がいろいろ混じれば、確率あがったりすんじゃない?
だから日本人だからダメってこともないだろう
あくまで個人の資質

秒刊名無し

為末は努力を否定してるわけじゃない
50の努力しかしない天才は100の努力をした凡人に負ける可能性がある
ただ、どちらも100の努力をした場合、より成功するのは才能があるやつに決まってる
遺伝学的には常識の話だし、逆に勉強が苦手な遺伝子、犯罪者が多い遺伝子とかもわかってきてるけど
それを突き詰めると人種差別とかにつながっていくから、なかなかマスコミも取り上げないし、研究も進まない

秒刊名無し

その通りだね。170以下の身長で成功できる競技なんて限られてる
俺が3倍がんばっても走り方を習ってちょっと練習したボルトには負ける

秒刊名無し

努力は報われないって事には同意だけど、
この為末大っていうツイッター芸人に成り下がってる元陸上選手の言葉には価値を感じないな。
ご大層な言葉を使ってる割には大したことを言ってない典型的筋肉馬鹿の戯言が過去の経験で修飾されてしまうのは
どうかと思うよ。

秒刊名無し

これは解らなくもないけど言っちゃおしまいなやつ
著しくモチベーションを下げる発言
子供たちが夢を無くした瞬間がここにある

秒刊名無し

明らかに勝てなくても工夫を凝らし勝負してきたのが日本人
諦めない事で生まれてくるものが競技を発展させる

秒刊名無し

これってアスリートの頂点を目指す人だろ?
一般人がどうのこうの議論する問題じゃないと思うぞ

秒刊名無し

これからのトレーニングは才能、天分まかせの部分さえ分析し、開発し
伸ばしていくものがどんどん増えていく、為松さんは指導者としては
どうかと思う

秒刊名無し

ボルトに勝てる日本人も夢じゃないと思う
トレーニング理論の進化をかんがえるとね
そのうち100m8秒台の世界もでてくるかもね

秒刊名無し

>23
なんか勘違いしてるみたいだけど、そのトレーニングは適切な体格という才能を持っている前提で行われるものだからね。
スポーツは身長や骨格とか、トレーニングではどうすることも出来ない部分は多分にあるよ。プロ指導者なら無理な人には無理というのが道理。ダラダラやり続ける中途半端なスポーツ選手の末路は酷いからな。

秒刊名無し

ボルトを見ればスポーツにおける生まれ持った才能の重要さが分かるだろ。
なんせ短距離は身長が低い方(175cm前後)が有利っていうが最新理論だったのに、ボルトはそんな理論無視するくらいの奇跡的な肉体を持って世界記録叩き出してるんだからな。
科学は結局平均を押し上げるだけ。

秒刊名無し

努力すれば叶うってモチベーションで努力してんなら止めた方がいいよ
そういう奴って努力の結果が悪かったらすべて時間の無駄って考えるんだろ?自分の能力わきまえてベスト尽くす考えじゃないとこの先やっていけんよ

秒刊名無し

全くもって正論じゃん 認められない奴はただの池沼でしょ

秒刊名無し

子供向けの創作ではそりゃ夢を持たせ頑張らせるために、努力を崇高さを謳うが
現実には生まれ持っての能力差は大きいわさ

秒刊名無し

努力がもれなく報われたらウサインボルトだらけになるわな

秒刊名無し

松坂がボストンで投球数でもめた時、身体が違うんだから練習も違うってことを主張しようにも、人種問題になるから・・・とうやむやになって自己流でトレーニングできなくなったとか、そんな話があったよね。
そんとき、どこかのライターがアメリカでは人種とスポーツ能力という研究がタブーでできないって話を書いてたと思う。見るからにあったりまえの話なのに、スポーツ科学が進んでるアメリカで今でも人種に関わる研究ができないとはほんとびっくりだったわ。

秒刊名無し

為末の意見に反論してるヤツはまだ精神的に幼い、というか経験が足りないと思う

秒刊名無し

エジソンのあの言葉の真意は『努力しても、才能がないとダメ』ってことだから、為末の言ってることは正解だよ

oakley romeo 1 24k

you are in point of fact a excellent webmaster. The site loading velocity is incredible. It seems that you are performing any distinctive trick. In addition, The contents are masterpiece. you’ve done a terrific activity on this topic!
oakley romeo 1 24k http://www.ticket2010.com/list_info.php?pid=2340

秒刊名無し

こういう言葉って、「だから失敗した人を責めるべきではない」という文脈で使うならいいんだけど
この人みたいに「才能のない奴は努力しても無駄」って文脈で使う奴ばかりだよな
才能があるかどうかは努力して初めて分かることだってあるのに

TOSHI

為末氏はおそらくどんなに努力しても報われない、夢に届かない場合だって世の中ゴロゴロ存在する。
その時にどう考えるのか?ってことを問題にしたかったのだろうが、言い方、伝え方がダメ。
つまり独り善がり。
努力しても必ずしも報われない場合もあるのは事実で、そんなことは為末氏を激しく批判している人だって百も承知していること。
素直に「努力しても必ずしも報われない場合もあるのは事実」と言うだけでよかったのに、夢を実現しようと頑張ってる奴は、才能は先天的にDNAで決まってて、ハナっから頑張ったってダメな奴はどこまで行ってもダメなこともわからないバカばっかと見下し、やってみなければわからないと頑張ってる人を、やらなくても結果がわかり切っているのもわからないバカと頭から全否定し、しかもそれを「正論」だという風な言い立て方をしたのだから、そりゃ自分はちょっとできるからって何だ!と反発食らうわな。自業自得。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。