幸運を呼び込むという伝説がある「4葉のクローバー」ですが、集めれば集めるほど幸運が集まってくるのではないかと言う何とも浅はかな考えで採取に着手することにした。それと照らし合わせ実際に訪れた「幸運?」と呼べるかもしれない現象を一緒に見ていただきたい。はたして4葉のクロ―バーをたくさん集めるとなにがおきるのだろうか。
さてこの時期公園に生えているクローバーは「シロツメクサ」と呼ばれるもの。白い花が特徴的なこの草は通常は三つ葉だが、まれに10,000の1の確率で突然変異体として4つ葉のクローバーとなる。4つ葉は十字架に見立てられ、幸運のシンボルとされている。さらに5つ葉・6つ葉・7つ葉などというものもあるようで、これらの幸運クローバー探しはわりと射幸心を煽られるが故、時間を忘れさせる。
さて、単純計算して10,000の1ということはつまり、10,000個のクローバーを確認しなければならないと言う途方もない作業となる。しかも10,000個となるとそのうちの一つぐらい見落としそうな可能性もあり、出会える確率はさらに少なくなるようにも思える。
ところが驚いた現象が起きた。
なんとたった10分で4葉のクローバーを4つも獲得できた。つまり10分間で40,000個ものクローバーを探したことになる確率だ。実際にそこまで多くのくろーばを見た記憶が無く、せいぜい500個言っても1,000個ぐらい。ではなぜたった10分間で4つも探し出すことが出来たのか。
実は4つ葉のクローバーは3つ葉から発生する確率としては10000分の1だが、4つ葉から発生する確率は飛躍的にあがる。中学の頃『遺伝』で習った記憶があると思うが、劣勢の遺伝子が4つ葉を発生させるのだ。つまり1つ4つ葉を探せばその周りは4つ葉のバーゲンセール状態と言う事だ。
ということで本題に入り、4つの4つ葉のクローバで本日どのような幸運があったのかさっそく思い出したい。
―本日の幸運
・心なしか嫁の機嫌がよかった。
・指原がセンターを取った影響を受け少しだけPVがあがった
・夕食はブロンコビリーだった。
なるほど4つ葉のクローバ恐るべし。
(ライター:ユカワ)
子供の頃、実は四つ葉と三つ葉は別品種だと聞いて四つ葉の方が希少種だから見つけにくくて、
ましてや三つ葉が沢山生えている中に多品種の四つ葉が生えている事は非常に稀だから見つからないと言われ
ものすごく納得していたんだが、近年パソコンやインターネットが個人レベルで簡単に所有出来るようになり、
尚且つWikipediaなんかで簡単に情報が得られるようになってソレが嘘だったと知ってショックだった・・・
小学3~4年生の時の担任の○中先生、貴方ですよ!
息子にもドヤ顔で説明してたのにどうしてくれる///orz///