秒刊SUNDAY

Windows8を強制的にクラシックスタイルに戻して若干軽くする方法

 

Windows8が登場し今回目玉の対応策としてタブレットPCに対応したことで、UIが以前より使いづらくなってしまったという問題点が浮き彫りになった。ネットでもこのUIが使いづらいので依然のスタイルに戻してほしいと望む声が多数聞かれることが多い。そこで今回できる限り旧スタイルに戻すための方法をまとめてみたので参考にしていただきたい。

画像
こちらが今回最大の目玉であるMetoroと呼ばれるUI。タブレットPCに特化しているので簡単にプログラムを呼び出すことができるという点では素晴らしく洗練されたデザイン。ところが、タブレットPCのようにタッチパネルを利用しないマウスユーザにとっては別にこのようなランチャーは必要なく、デスクトップに好きなショートカットを置きたい。しかし、そもそもデスクトップが存在しないので、ファイルやら何やらごちゃごちゃ置きたいユーザにとってこれ以上苦痛で利用がっての悪いUIはない。

そこでたいていのユーザは旧スタイルであるデスクトップを表示させようと試みる。デスクトップ自体はMetoroの中にショートカットがあるので簡単に表示可能。

―ウインドウのスタイルを変更する

画像

ようやくデスクトップが表示されたと思いきや、アイコンも何もない非常にシンプルな画面が唐突に出てくる。これはアイコンが非表示になっているので出ていないだけで簡単にデスクトップに表示させることができる。

画像

アイコンの変更は右クリック→個人設定で出てくるコントロールパネルの個人設定画面で「デスクトップアイコンの変更」にて変更可能。好きなものを表示させればOK.
また、せっかくなのでパフォーマンスを向上させるために、デスクトップの背景の壁紙は「単色」を選ぶ。現在のCPUにとって微々たる軽量化にしかならないが、塵も積もれば山となるということで念のためにやっておきたい。

―特殊効果を外す

さらに、コンピュータアイコン右クリック→プロパティで「システム」を表示。右の列にシステムの詳細設定があるのでそれを選択すると「システムのプロパティ」が表示される。その中で「詳細設定」を選びパフォーマンスで視覚効果についてのチェックボックスをすべて外す。これはウインドウのシャドウや、アイコンの下に表示される文字のアンチエイリアスを外すことで若干パフォーマンスを上昇させることができる。

―スタートメニューを復活

ここまで来ると撤廃されたスタートメニューも復活させたい・・・という方はスタートメニューを復活させる非公式のアプリが出ているので入れてみてはいかがだろうか。

Start Menu 8
http://jp.iobit.com/free/startmenu8.html

ということで結果的に以下のようなデスクトップになった。(画像

どことなく懐かしいWindowsXPぐらいの時代のデスクトップ戻れたのではないか。
さて肝心のパフォーマンス向上についてだが、CPUおよびメモリーの状態を見てみたところ若干ではあるが改善は見受けられた。(画像

CPUは3%から1%に、メモリーは2.5Gから2.0Gに。若干とはいえメモリーは500Mも解放されているので目に見えない箇所で軽くなっているに違いない。
さてさらに旧スタイルに戻したいというチャレンジャーなお方はWindows95のアイコンも配布されているので、こちらも試していただきたい。

※ただし、上記URLの最新の配布アイコンはXPまでとなっている。

(ライター:たまちゃん)