秒刊SUNDAY

ちょっと意外な「しゃっくり」をとめる方法がTwitterで話題に

 

ちょっとした拍子に横隔膜がけいれんを起こしてしまう「しゃっくり」と言う現象。特段私生活には何ら影響は無いが、これがまた仕事中に発生すると厄介である。シーンとした職場、カタカタとキーボードだけが鳴り響く部屋に突如「ヒック!」あわてて口を押さえようとすると「ウップ」とどうしようもない。あくびやクシャミと違い、予兆が無いので押さえる術もなく困る方もいるのではないか、今回はそんなしゃっくりを止める方法が話題になっているので紹介したい。

しゃっくりを止める方法
https://twitter.com/TAMEni_naru/status/273002994591748098

Twitterで話題になっているものは人差し指を耳に入れ30秒~1分待っていれば止まるとのこと。医学的な証拠があると言うが果たして本当だろうか。ちなみにしゃっくりを止める方法は実は様々なサイトが紹介しており、おおよそ『息をとめる系』と『物をかき込む』系等があげられる。しかしこの方法はどれにも該当せず、しかも口では無く耳と言う事で、なかなか信じ難い事実だ。

しゃっくりは横隔膜のけいれんにより発生する現象。つまりこのけいれんをいかにして止めるかが肝となる。その為息をとめたり、物を入れて刺激を与えるなどをすることは効果的だと言う意見は多い。

果たして耳に人差し指を入れてしゃっくりがとまるものなのか。
実際にしゃっくりが発生したという方は是非お試しいただきたいものだが、半信半疑のユーザが多いようだ。

―Twitterの反応
・本当なのかね?
・医学的根拠を添えろよ
・本当かなー
・マジメに教えてほしい。
・うちの止め方の方が早く止まる
・こんな方法があっただなんて…!
・口に飲み物を含み、深くお辞儀をした状態で ごっくん
・しゃっくりね、指を横にして鼻の下に当てて水飲めばとまるんよ!
・しゃっくりの止め方をざっとやってみたけど止まる気配がしない。
・空気を飲み込むように肺に詰め込んで、息をしばらく押し止める
・グラニュー糖か砂糖をノドの奥に放り込む。舌
・まず横隔膜を取り出してみましょう。

ちなみに他のサイトでもしゃっくりの止め方が紹介されているので、この方法で駄目だと言う方は以下を試していただきたい。

息を止める

http://nanapi.jp/132/
http://www.geocities.jp/jojojobmax/stop.html

砂糖を飲む
http://labaq.com/archives/51271648.html

舌を引っ張る
http://kenko100.jp/kenko/2011/09/02/2011090257

(ライター:たまちゃん)