デザインの意図がユーザーに伝わらない結果があまりにも残念すぎて話題に

 

世の中には様々なデザインがあふれていますが、よくよく考えると「なんでそんなところにそこまで…」と思うようなものも。更には、見やすくを追及した結果が全く逆の見づらいものとなってしまうなど、ユーザーに対してデザイナーがただ自分の思い込みを押しつけているだけ、というデザインも見かけます。

そんな、デザイナーの意図がユーザーに伝わらな過ぎた結果、残念な状況になってしまったという見本のような写真がTwitter上で話題となっています。


こちらが、その写真です。

どうやらどこかのトイレの個室内のようですが、ウォシュレットのパネルの操作から、果ては最後に流す時に押すボタンまで事細かにテプラで貼り付けられています。
これを見たユーザーからは

・むしろ誘導しているようにしか見えませんw
・使用後に赤いボタンを押す人間が続出した対策なんでしょうね。

と、いったコメントが寄せられていました。
確かに、もともと赤いボタンには「押す」、黒いボタンには「流す」と書かれてはいるものの、赤=緊急というイメージは昨今ではあまり定着していない部分もあります。それ以外にも、便座とこちらのボタンの位置関係次第では、赤いボタンのほうが押しやすい位置にあったためについうっかり押してしまった、ということもありそうです。

皆さんの身近なところにも、探してみると同じようにテプラで指示が貼られているものや、サインペンなどで補足がかかれたものがあるかもしれません。ちょっとした暇つぶしに探してみてはどうでしょうか?

(ライター:Yohko Kitashima)

9 COMMENTS

秒刊名無し

ライターは読者に文章を訂正されたら負け。調べてなさすぎ。

秒刊名無し

テプラって何だ? と思って調べたら商品名か。
記事の中くらい「ラベルプリンター」って表記にはならんのかね。

秒刊名無し

デザイナーってのは、
バカや日本語不自由な人間に合わせなきゃいけないんだよ

秒刊名無し

まあ確かに公衆トイレで警報ベルが鳴って、
オロオロしながら出てくるヤツがいるよな。
良く観れば、大概は説明みたいなのが貼ってあるけどね。

秒刊名無し

ニュースサイトとして文章すらまともに書けないのはライターとして失格

秒刊名無し

ここのコメント欄閉鎖したほうがいいんじゃね?
何も生み出せないニートが批判ばっかしててうざい。

名無し

そのうち壁中がボタンだらけの世界になるな
お茶が出たりトイレットペーパーの換えが出て来たりAmazonで注文できたり電子書籍が読めたり

秒刊名無し

>>6
コメント欄までを見なければ良いだけの話じゃね?
自分が気に入らないから丸ごと無くせ!なんて、どんだけ自己中
な考え方だよ。かつて2ちゃんねるでも、荒らしがウザイから
板ごと廃止しろ!とか要望してる奴が多かったのを思い出す。
「見なければ良いだけ」こんな簡単な事も解らんのか?

秒刊名無し

上の写真のデザインは擁護できんな
どこがスイッチなんだか分からんw
下の写真は商品単体の問題というより配置の問題だな
どっちもすぐに押せなきゃいけないものなので手元に置くのは分かるんだが、非常スイッチは少し上に置いて重要性の違いを表現するとか考えようがある
こういうUIデザインの話は大好き

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。