アンパンマンマーチは心肺蘇生のリズムと同じであることが判明!緊急時使える!

盆の休日に入り、行楽日和である半面、事故も起こりやすくなってきております。AED等各地に設置され、一般の方による人命救助が身近になってきた今日この頃、AEDが無い場合の心肺蘇生にはどのようにしたらよいかと考えたことはないだろうか。実は胸骨圧迫には毎分100回のリズムで行う事が最も良いとされているがそのリズムが実はあの『アンパンマンマーチ』のリズムが最も適しているという可能性があるというのが、医療関係者の常識にあるようだ。


さて、人命救助を行う緊急事態が発生した場合真っ先に行うのは何か。もちろん「救急車を呼ぶ」である。救急車を呼びまずは、どうしたらよいかを教示してもらう。時と場合によって行う蘇生法が異なるからだ。救急車が到着するまで、AEDや、胸骨圧迫(心臓マッサージ)などの心肺蘇生を求められたらあせらず行う。

そして、胸骨圧迫は1分回の100回のリズム。1分間100回ってどんなリズム?そんな疑問が沸き起こると思うが、最も判りやすい例で例えるとそれが「アンパンマンのマーチ」のようだ。

そうだ おそれないで
みんなのために 愛と勇気だけが
ともだちさ
あ・あ・アンパンマン
やさしい君は 行け!
みんなの夢 守るため

この歌のリズムで胸骨圧迫を行うのが最も効果的なようだ。となるとアンパンマンはアニメというフィクションだけでなく、実際に人命救助に役立っていることになりそうだ。

その他に、1分間に100回のリズムに近い歌は、中島みゆき地上の星、SMAP夜空のムコウ、山口百恵いい日旅立ち等があるが、それらはあらかじめ人命救助を想定されて作られていたとすれば、驚くべき事実だ。

参考
http://www.sccmc-icls.com/cprsong.html
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BF%83%E8%82%BA%E8%98%87%E7%94%9F%E6%B3%95

15 COMMENTS

秒刊名無し

>それらはあらかじめ人命救助を想定されて作られていたとすれば、驚くべき事実だ。
えっ
えっ

秒刊名無し

要はマッサージの時に歌のリズムを思い浮かべればやりやすいって
ことなんだろうけど、文章の起結が無茶苦茶でわけがわからない。
べつにここに挙がってる曲じゃなくてもBPM100の曲なら何だっていいじゃねえか

秒刊名無し

本当にゴミ記事すぎる。小学生に書かせたほうが良い文章書くぞ

秒刊名無し

想定されて作られていたとすれば、驚くべき事実だ。
翻訳したん?(´・ω・`)

秒刊名無し

締めが頭おかしすぎるのだが。
心マの講習とかではごく普通にアンパンマンマーチのテンポがちょうどいいって事は教えられる。

駆除人703号

判明…ってw
こんなもん皆知ってるだろwww

秒刊名無し

キバヤシの画像置いて
「つまりアンパンマンマーチは心配蘇生を想定して作られた曲だったんだよ!!」
って言わせたらまだギャグになったものを

秒刊名無し

米2に同じ。
アンパンマンマーチに限らず、テンポ100の曲なら何でもいいじゃん。
こういうのをステマって言うの?

秒刊名無し

狙ってたと思うからちゃんと突っ込んでおこう。
救急救命でいい日旅立ちはねぇだろ。
※11
昔は忍者ハットリ君の歌のリズムって教えてたよ。
テンポ100の曲なら何でも良いけどこの手の奴は思い出せる,誰でも知ってるってのが大事。
もちろん何でも良いけど”テンポ100”って言われるのと”アンパンマンのマーチ”って言われるのどっちがわかりやすいかって話。

無名

この話、もう何年も前に聞いたことがある。
ずーっと昔から言われていたことだ。

CPR

アンパンマンのマーチ…
何回計っても96回/分なんだけど

現在コメントは受け付けておりません。