日本人なら誰でも分かる問題がネットで話題に。解説と答え

日本人なら誰でも分かる問題と言う問題が、Twitterをはじめとするネットで話題になっている。問題は、1→1 2→2 3→3 4→5 5→4 10→2 100→6 1000→?というものだが、本件日本人なら誰でも分かるという表記がポイントとなる。つまり数学的要素と言うよりも国語力が左右しそうな問題である。果たしてどのような答えなのだろうか。

記事参照
(https://twitter.com/1000favs_/statuses/213825740301533184)

問題をおさらいするとしよう。

1→1  2→2  3→3  4→5  5→4  10→2  100→6  1000→?

と言う問題だ。1=1 2=2 3=3までは規則的な増加をたどっているが、4になると突如5になり、逆に5になると4になる。この法則はいったい何であろうか。
あまりよく考えてしまうと、深入りして判らなくなりそうなので『日本人なら誰でも分かる』と言うポイントに注意を払えば判りそうだ。

日本人・・・日本語・・・漢字、そう漢字に当てはめてみれば答えは見えてくるはずだ。
各数字を漢字に当てはめると以下のようになる。

一 二 三 四 五 十 百 千

そろそろ判ってきただろうか、上記数時から見えてくるものが答えとなる。
ヒントを出すと、数字には全く因果関係なく文字を良く見ていただければ判る。

一=1、 二=2 三=3 四=5

そう、つまりこの答えは画数によるものだったのである。従って1000は3と言う答えが正しい。ちなみに一は壱とも書くので、7としても正しいはずだ。Twitterでは、別の解法もこじつけられる気がして腑に落ちない!なんで3なのかが判らない、なんで日本人ならなの?と様々な意見が交わされているが、皆様はお分かりいただけただろうか。

さて、以前この手の問題がネットで話題になっていたのでこちらも紹介しておきたい。
プログラマには難しく、幼稚園児には簡単な問題だ。先ほどのように違う視点からの発想が答えを導き出すカギとなる。

16 COMMENTS

秒刊名無し

数字だと思うから分からないんだな。単なる「図形」だと思って見るとカンタンなんだが・・

秒刊名無し

こういう問題に出くわしたらとりあえず
画数、円の数、角の数を考える
数学的思考が問われる事は少ない
ヘタに足したり引いたりすると分からなくなる

秒刊名無し

ポパイの算数を堂々と算数や数学の問題にするのはやめてほしい

秒刊名無し

最近急に見るようになったけど
「おおっ」て思うのは一問目だけだなぁ。
画数だの角の数だの「***の数」を
かたっぱしから試すだけの作業的なクイズになる。

秒刊名無し

だいたい小学生の時に「4→5、5→4」って面白いな、と思ってるはず

秒刊名無し

「=」じゃなく「→」をつかってるところに好感がもてる。

ななし

日本に来て15年以上になる欧米人だが分かったぞ

秒刊名無し

↑悪い、俺は日本語を勉強してまだ4年しか経ってないが「日本人なら」という文章で問題を見る前から答えの予想がついた。
15年も日本に住んでいるならわからない方がおかしいかも。

秒刊名無し

>日本に来て15年以上になる欧米人だが分かったぞ
韓国人ってよく自分のことを欧米人だって主張するよね。

秒刊名無し

>>12
欧米人だとか韓国人だとか関係ない。
「日本人なら誰でもわかる問題」って言ったやつを皮肉った発言なんだから、
突っかかるとこじゃない。

秒刊名無し

両方とも数秒でわかった俺は子供並のアホ

秒刊名無し

この問題が解けなかった俺は日本人じゃない

秒刊名無し

日本人なら誰でもわかるって言葉はミスリードなような
漢字読めない子でもできるって意味かと思ったらそうでもないのね

現在コメントは受け付けておりません。