台所で出来る物理学をブチ壊した『実に面白い』実験が話題に

実に面白い、こんなことが実際可能なのか?この写真がフェイクでなければ物理学は崩壊する。なんて大げさに言っておりますが、実際にそれが起こりえるということが面白いのだ。こちらは、台所にあるアイテムで簡単にできる物理学をブチ壊した実験。ブチ壊したとはいえ、それが証明できればそれはそれで正しい理論ではあるが、人間の常識では理解しがたい事実なのだ。

こちらが不思議な現象をとらえた写真である。

一見コップとフォークが置かれただけの写真のように見えるが、良く見てほしい、フォークがコップの横にあるコインに支えられながら宙に浮いているのだ。それだけではない、フォークは実は2本あり、反対側にもう一本のフォークが重なっている、つまり2本のフォークを1枚のコインが支え、それをコップの上にのせているという、そんなバカな!という実験。

通常であれば、フォークの重みに耐えきれず地面に落下するはずであるが、コレは違う。絶妙なバランスで2つのフォークが1枚のコインに支えられているのだ。こんなことがありえるのかどうかは実験してみないと判らないが、海外ではこの件を受け様々な憶測が飛び交っている

―海外の反応

・色々コインでためしてみたが、カナダの2ドルコインが一番フィットしたよ
・常識。こんなの知ってる
・すごい!私もやってみよう
・コレはどういう原理なの、誰か説明してくれ
・別の角度で撮ってみたよ
・今気づいたんだが、これ金持ちでないと出来なくね
・うーん凄いことだが、出来るのは一瞬だな
・フォークの重心はフォークではなくコップの中にあります
・重心がどうこうではない、コレは神の力に違いない
・90年代に既出
・おろかですね。
・2ドル以上に費用がかかって辞めた
・もしもし神様、この世にあるバグを発見しましたので報告します。
・作者は魔女だ魔女は燃やせ
・フォークが傾くことにより重心は下に、そして反時計回りにトルクの力が発生、しかし2つのフォークの力が打ち消し合い、コインが物理学を無視したような状態になります。
・面倒だから、無かったことにしようぜ。

コレが本物かどうかですが、別の角度からの写真もあるようです。
どうやら簡単に実験できるようなので皆様も試してみてはいかがだろうか。

【記事参照】
Doing physics in the kitchen : pics

 

22 COMMENTS

秒刊名無し

物理学に権威を求めるな。現象に勝手に名前付けただけだ。
現代の宗教だ。狐が跋扈してかなわん。

秒刊名無し

フォークとコインの重心がコインとコップの接点にござるんだね。
弥次郎兵衛ですね、一瞬不思議な光景に映るけど。

秒刊名無し

このフォークって持った時に人差し指が当たる部分が重心になるように
柄と槍(?)の部分で素材が違うやつだよね?

秒刊名無し

なにが「物理学をブチ壊し」だ?
絶妙なバランスには違いないが、物理法則は無視してないだろう?

秒刊名無し

原理的には、ヤジロベーが横倒しになったままバランスを取っているだけでしょう。
ヤジロベーの材料がコインと二つのフォークであるというだけで、それに眼が行って全体で一つのヤジロベーになっていることに気がつかないから、物理の法則に反して見えるだけで。
で、これのキモはコインの厚さがちょうど、フォークの間にフィットしていることですね。
そのため、うまくコインと2本のフォークが、かみ合っている。

秒刊名無し

別に物理学をぶち壊してないような
バランスの問題だろ単に

秒刊名無し

昔持ってた手品の本に乗ってたやつだ。懐かしいな

秒刊名無し

何という物理法則をぶち壊してるんですか?

秒刊名無し

ぶ つ り の ほ う そ く が み だ れ ぬ !

秒刊名無し

逆だろ。
物理法則を利用して実現してるんだろ。
あほすぎ。

秒刊名無し

古典的なネタだろ・・・
こんなのも知らない馬鹿がいたのか・・・
で、どこのどの辺が物理法則を無視してるんだ?

秒刊名無し

コップとコインが触れてるところを中心に、前後の重さがつりあってるから落ちないのよん

アルキメデス

※2みたいな狐が跋扈してかなわん。
物理学は宗教ではない。
>現象に名前つけただけだ
それこそ人間のすべきことだ。
神だの幽霊だのといった実在しない物を創作するのは2次元の世界だけでやれば良い。

現在コメントは受け付けておりません。