大学生がどうしても遅刻してしまう3つの理由。

「あ、ヤバイ。また遅刻だ…」「え…もうこんな時間なの?」こんな経験は誰にでもあるのではないだろうか。みんな遅刻するのは良くないことくらい十分にわかっているのに、大学生って遅刻してもなんとなく許されてしまう感じがあるのはなぜなのだろうか。現役女子大生が考えてみた。


1、 そこまで重要な約束じゃない
 

大学生がする約束など、なにがなんでも集合時間に行かないといけないものではない。飲み会や、一緒にご飯を食べる、映画を見に行くなど、遅刻してその人が怒られることはまずない。多少の迷惑を相手にかけるかもしれないが、許してもらえるものと考えてしまいがちだ。だから、少し急げば間に合うのにもかかわらず、決して急ぐことはない。急ごうとも思わない。

2、 集合時間に行っても何も始まっていない

多くの人数が集まるときなどは、たいてい一人は遅刻する。逆に全員が集まっていることの方が不思議であることの方が滅多にない。だから、全員は集合時間に来ないだろうと思ってしまい、自分が遅刻してもみんなが来てないだろうし問題ないだろうと判断する。もちろんこんな判断が正しくないことは言うまでもない。それでも世の大学生はこの判断を正しいと信じる。そして集合時間に誰も来ないなんてこともしばしば起きてしまう。

 

3、 授業に遅刻しても問題がない

一見関係ないことのように思えるが、これは大きな要因なのではないか。大学の授業は出席を取る前に教室の中に入っていれば良い。そのため授業の開始時間に席に着いていなくても咎める者は誰もいない。遅れてきても先に座っていた人から少し強い視線を感じるだけである。だから遅刻しても悪いことではないと考える。逆に時間を有効に使っていると考える人さえいる。遅刻は良くないこと、してはいけないことという意識が薄れるから、様々な場面で集合時間に遅れるようになってしまうのだ。

もちろんすべての大学生が遅刻をするわけではないが、遅刻をする人は必ずいる。遅刻をすれば相手からこういう人なのだとイメージをもたれ、“あいつはいつも遅刻する”というレッテルを貼られてしまうだろう。自分の能力のせいで評価が下がるのは仕方がないことだと思うが、その人の意識の問題である遅刻によって株を落とさないようにはしたいものだ。

ライター:かたの(マグネットプレス)

16 COMMENTS

秒刊名無し

こういう奴が社会に出て、周りに迷惑をかけるんだよね。

秒刊名無し

社会人だっていくらでも遅刻するよ
顧客との約束じゃなきゃ大したことないし

秒刊名無し

 子供から青年をへて大人になるモラトリアム、サナギの期間は、
世界のすべてが変化していく時期で、眠いよ。
 イモムシがチョウチョにメタモルフォーゼする期間は、冬眠より
深い眠りが必要。
 眠り優先でいいくらいだよ。

秒刊名無し

せっかくなんだし10個ぐらい理由言えよ

秒刊名無し

前にもよく似たような記事があって
批難されてなかったか?

秒刊名無し

>大学生って遅刻してもなんとなく許されてしまう感じがあるのはなぜなのだろうか
この問いがもう記事として終わってる。
てかやっぱり学生が書いてたんだね。
なに?サークルか?

秒刊名無し

何が酷いってこういうゴミのような記事が、ちゃんと手間をかけて編集してる他のアフィブログと同じように扱われていること。

秒刊名無し

まあ遅刻して来るやつがいたらそれだけその活動に対するモチベーションは削がれていくがな。

秒刊名無しさんでー

こいつの文章読みづらい。
頭悪そう。

現在コメントは受け付けておりません。