池の中をチョロチョロと、泳ぎ回る愛嬌たっぷりのオタマジャクシだが、これを顕微鏡で見てしまうととんでもない形相になることが分かった。中国のニュースサイトでオタマジャクシを顕微鏡で拡大したところとんでもなく恐ろしい顔になったという記事が話題になっており、実際にそのオタマジャクシを見てみると、原形はなかった。いったいなぜこんなにゴツくなるのであろうか。
こちらが顕微鏡で拡大したオタマジャクシ。
何とも言えない形相だ。とてもこれがオタマジャクシだとは思えないが、
実際このような風貌の生き物が無数に池の中をうごめいていると想像すると
上から眺めるような、おだやかな風景ではないのかもしれませんね。
しかし、もっとも疑問なのは、この男性はなぜオタマジャクシを顕微鏡で
見たくなってしまったのだろうか。
海外の反応
・オッサンの拡大かと思ったよ
・これが本当のオタマジャクシだ。
・ハンサムじゃん!
・なぜ丸くないんだ
・吐き気がしたよ
・なにがおこった
・むかついてきた
・わけがわからない。
・これはひどいわ。
・かわいいじゃん
・ひどい
・ほんとうにひどい
・実際こんなのが泳いでいると思うと恐怖だ。
・MP吸い取られそうだわ
恐らくどんな生物も顕微鏡で拡大してしまうと、不気味な形に見えてしまうので
ある程度いい感じに可愛らしく見えるように、人間の目が
適切な処理を加えてくれているのかもしれませんね。
ライター:ユカワ
あーカエルの子供って感じだな。
これ水から上げた状態か、ホルマリンか何かで固定してるかだろう
水中で生きてる状態ならもっと丸っこくて可愛いぞ
多分ニガーに殴られたんだなHAHAHA
ガマガエルってなんぞ?
湯川に似てる
なんか微妙にカワイイんだが
これ、イボガエルとかかわいくないカエルのオタマジャクシだろ(キリッ)
アマガエルとかアオガエルのオタマジャクシはわりとかわいい顔してるよ(ドヤッ)
え?普通に見ても、こういう顔してるよ??w
かわいいし。
MP吸い取られそうって海外の反応は間違い無く日本だろw
ますます可愛いじゃないか