?に当てはまるマークを答えよ!観察力が鋭い人は即答できる?!

縦と横に7個ずつ、合計49個の正方形の枠の中に色々な色や形のマークが並んでいます。これらのマークは無造作に並べられているように見えますが、そのようなことはありません。ある規則に従って並べられているのです。この問題を解くためには、その規則を見つけ出すことが必要です。あなたはその規則を見つけ出して”?”に当てはまるマークを答えることができますか。

マークを少し大きくしてみました。画像をゆっくりとながめて下さい。でも、ただ眺めているだけでは規則に気付くことはできません。注意深く観察してください。

マークは全部で何種類あるでしょうか。

上の画像に示しているように、マークは全部で8種類あります。このマークの中のどれかが”?”に入ります。

最上段のマークはどのように並んでいるでしょうか。

最上段のマークは上のように並んでいます。この並び方から考えられることは何でしょうか。2個目、3個目、4個目の赤丸の前に区切り線を引いてみましょう。

区切り線を引いてみると...

最後の赤丸を除くと、6個のマークは3組に分けられます。各組のマークの個数は、1個、2個。3個です。上段最後の赤丸から次の段にある赤丸の前までにあるマークの数は4個です。各組のマークの個数は異なっていますが、マークが並ぶ順番は決まっているように見えます。

各組のマークの個数とマークが並ぶ順番を考えると良いのではないでしょうか。マークが並ぶ順番に着目してみましょう。

マークはどのような順番で並んでいるのでしょうか。

マークは全部で8種類あることはわかっています。上の画像を見ていると、マークが並んでいる順番が見えてきます。

8種類のマークは上の画像のような順番で並んでいます。

 

赤丸を先頭にしたマークの個数を1個、2個、3個...としていくと、その並び方は下のようになります。これでもう、あなたは答えを出すことができるはずです。

答えです。

”?”には緑色の正方形が入ります。

最初の画像を見たときには、何種類ものマークが無造作に並べられているだけのように見えてしまいましたが、よくよく見ると規則的に並べられていることがわかってきます。マークが8個並んだあとは、再度、1個、2個と並んでいます。観察力が鋭ければ鋭いほど、より早くその規則に気付くことができるのではないでしょうか。

隠されている規則を見つけ出して答えを出すパズルといえば、小学生なら解ける数字のパズルが意外に難しい!という問題もありました。